今期 (2025年03月期 Q3) | |
四半期利益 | 20,727 |
その他の包括利益―税効果控除後 | |
純損益に振り替えられることのない項目 | |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 129,053 |
確定給付制度の再測定 | 2 |
純損益に振り替えられることのない項目合計 | 129,055 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動 | △9 |
在外営業活動体の換算差額 | 32,234 |
持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 52 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 32,277 |
その他の包括利益計 | 161,332 |
四半期包括利益 | 182,059 |
四半期包括利益の帰属 | |
親会社の所有者 | 179,255 |
非支配持分 | 2,804 |
四半期包括利益 | 182,059 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
売上高 | 1,492,055 |
売上原価 | 1,072,683 |
売上総利益 | 419,372 |
販売費及び一般管理費 | 407,097 |
営業利益 | 12,275 |
金融収益 | 58,003 |
金融費用 | 22,044 |
持分法による投資損益 | △37 |
その他―純額 | 2,262 |
税引前利益 | 50,459 |
法人所得税費用 | 29,732 |
四半期利益 | 20,727 |
四半期利益の帰属 | |
親会社の所有者 | 18,331 |
非支配持分 | 2,396 |
四半期利益 | 20,727 |
1株当たり情報 | |
親会社の所有者に帰属する四半期利益 | |
基本的及び希薄化後 | 13.01 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | |
四半期利益 | 20,727 |
減価償却費及び償却費 | 121,962 |
金融収益及び金融費用 | △35,959 |
持分法による投資損益 | 37 |
減損損失 | 40,148 |
有形固定資産売却損益 | 1,271 |
法人所得税費用 | 29,732 |
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 33,966 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | △9,486 |
その他の資産の増減額(△は増加) | △1,687 |
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △1,176 |
未払費用の増減額(△は減少) | △20,157 |
その他の負債の増減額(△は減少) | 9,534 |
その他―純額 | △19,110 |
小計 | 169,802 |
利息及び配当金の受取額 | 57,900 |
利息の支払額 | △3,277 |
法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △40,239 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 184,186 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | |
有形固定資産の購入による支出 | △126,078 |
無形資産の購入による支出 | △9,496 |
有形固定資産の売却による収入 | 2,598 |
事業取得による支出(取得現金控除後) | 0 |
定期預金及び譲渡性預金の預入 | △19,349 |
定期預金及び譲渡性預金の解約 | 16,432 |
有価証券の購入による支出 | △7,441 |
有価証券の売却及び償還による収入 | 9,134 |
その他―純額 | △358 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △134,558 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | |
短期借入金の増減額(△は減少) | 0 |
長期借入金の調達 | 10,333 |
長期借入金の返済 | △7,789 |
リース負債の返済 | △22,292 |
配当金の支払額 | △72,118 |
自己株式の取得による支出 | △4 |
その他―純額 | 3 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △91,867 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 8,917 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △33,322 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 381,172 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 391,470 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
資産の部 | |
流動資産 | |
現金及び現金同等物 | 391,470 |
営業債権及びその他の債権 | 364,208 |
その他の金融資産 | 39,480 |
棚卸資産 | 556,999 |
その他の流動資産 | 49,979 |
流動資産合計 | 1,402,136 |
非流動資産 | |
資本性証券及び負債性証券 | 1,822,736 |
持分法で会計処理されている投資 | 15,632 |
その他の金融資産 | 50,147 |
有形固定資産 | 650,309 |
使用権資産 | 84,946 |
のれん | 286,298 |
無形資産 | 149,670 |
繰延税金資産 | 40,715 |
その他の非流動資産 | 89,097 |
非流動資産合計 | 3,189,550 |
資産合計 | 4,591,686 |
負債及び資本の部 | |
負債の部 | |
流動負債 | |
借入金 | 9,642 |
営業債務及びその他の債務 | 194,961 |
リース負債 | 25,606 |
その他の金融負債 | 6,947 |
未払法人所得税等 | 12,113 |
未払費用 | 125,972 |
引当金 | 8,463 |
その他の流動負債 | 56,314 |
流動負債合計 | 440,018 |
非流動負債 | |
借入金 | 202,377 |
リース負債 | 72,859 |
退職給付に係る負債 | 9,361 |
繰延税金負債 | 482,703 |
引当金 | 12,954 |
その他の非流動負債 | 10,892 |
非流動負債合計 | 791,146 |
負債合計 | 1,231,164 |
資本の部 | |
資本金 | 115,703 |
資本剰余金 | 118,802 |
利益剰余金 | 1,920,358 |
その他の資本の構成要素 | 1,322,805 |
自己株式 | △142,994 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,334,674 |
非支配持分 | 25,848 |
資本合計 | 3,360,522 |
負債及び資本合計 | 4,591,686 |
お知らせ