| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 四半期純利益 | 56,295 | 37,318 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 360 | 308 |
| 繰延ヘッジ損益 | 60,516 | 4,243 |
| 連結子会社の貨幣価値変動会計に基づく再評価積立金 | △4,327 | △446 |
| 為替換算調整勘定 | △155,728 | 64,383 |
| 退職給付に係る調整額 | 7,204 | 9,691 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | 2,871 | 4,574 |
| その他の包括利益合計 | △89,104 | 82,753 |
| 四半期包括利益 | △32,809 | 120,071 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | △31,632 | 111,029 |
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | △1,177 | 9,042 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 売上高 | 2,837,441 | 2,207,034 |
| 売上原価 | 2,364,315 | 1,862,691 |
| 売上総利益 | 473,126 | 344,343 |
| 販売費及び一般管理費 | ||
| 広告宣伝費 | 75,987 | 65,214 |
| 製品保証引当金繰入額 | 30,981 | 22,379 |
| 販売諸費 | 24,629 | 14,338 |
| 給料及び手当 | 109,267 | 97,235 |
| 退職給付費用 | 2,787 | 2,197 |
| 貸倒引当金繰入額 | 3,444 | △8,163 |
| その他 | 92,938 | 98,987 |
| 販売費及び一般管理費合計 | 340,033 | 292,187 |
| 営業利益 | 133,093 | 52,156 |
| 営業外収益 | ||
| 受取利息 | 11,217 | 4,562 |
| 受取配当金 | 24 | 21 |
| 持分法による投資利益 | 62,086 | 27,755 |
| デリバティブ収益 | 0 | 5,338 |
| 為替差益 | 29,244 | 0 |
| 雑収入 | 4,235 | 3,127 |
| 営業外収益合計 | 106,806 | 40,803 |
| 営業外費用 | ||
| 支払利息 | 16,703 | 13,867 |
| デリバティブ損失 | 31,674 | 0 |
| 為替差損 | 0 | 50 |
| 雑支出 | 8,049 | 7,537 |
| 営業外費用合計 | 56,426 | 21,454 |
| 経常利益 | 183,473 | 71,505 |
| 特別利益 | ||
| 固定資産売却益 | 4,867 | 4,965 |
| 事業譲渡益 | 1,555 | 0 |
| その他 | 1,222 | 79 |
| 特別利益合計 | 7,644 | 5,044 |
| 特別損失 | ||
| 固定資産売却損 | 3,423 | 591 |
| 固定資産廃棄損 | 2,104 | 3,182 |
| 減損損失 | 1,525 | 1,691 |
| 関係会社株式売却損 | 45,620 | 0 |
| 債権譲渡損 | 40,806 | 0 |
| その他 | 2,917 | 5,170 |
| 特別損失合計 | 96,395 | 10,634 |
| 税金等調整前四半期純利益 | 94,722 | 65,915 |
| 法人税等 | 38,427 | 28,597 |
| 四半期純利益 | 56,295 | 37,318 |
| 非支配株主に帰属する四半期純利益 | 5,730 | 4,629 |
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 50,565 | 32,689 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前四半期純利益 | 268,024 | 327,298 |
| 減価償却費(リース車両除く固定資産) | 250,873 | 217,499 |
| 減価償却費(長期前払費用) | 31,190 | 30,194 |
| 減価償却費(リース車両) | 245,979 | 264,860 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 8,349 | △49,940 |
| 受取利息及び受取配当金 | △24,993 | △14,672 |
| 支払利息 | 149,341 | 131,801 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △119,464 | △90,855 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △6,515 | △9,937 |
| 固定資産廃棄損 | 6,579 | 6,597 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | 45,569 | 1,537 |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | 130,965 | 232,225 |
| 販売金融債権の増減額(△は増加) | 162,814 | 461,083 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △328,119 | 2,401 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 201,290 | △580,911 |
| 退職給付費用 | △15,642 | △8,615 |
| 退職給付に係る支払額 | △18,638 | △18,660 |
| その他 | △105,237 | △149,191 |
| 小計 | 882,365 | 752,714 |
| 利息及び配当金の受取額 | 21,114 | 14,340 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 113,901 | 39,482 |
| 利息の支払額 | △132,060 | △118,571 |
| 法人税等の支払額 | △121,782 | △77,724 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 763,538 | 610,241 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期投資の純増減額(△は増加) | 1,299 | 2,337 |
| 固定資産の取得による支出 | △217,753 | △237,538 |
| 固定資産の売却による収入 | 26,236 | 27,764 |
| リース車両の取得による支出 | △528,050 | △634,900 |
| リース車両の売却による収入 | 531,816 | 551,556 |
| 長期貸付けによる支出 | △1,490 | △4,745 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 2,517 | 390 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,849 | △6,504 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 283 | 150,491 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △9,730 | 0 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入(△は支出) | △30,842 | 154 |
| 拘束性預金の純増減額(△は増加) | △1,868 | △73,948 |
| 事業譲渡による収入 | 4,428 | 0 |
| その他 | 26,900 | 2,463 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △198,103 | △222,480 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 22,706 | 68,722 |
| 長期借入れによる収入 | 816,284 | 756,505 |
| 社債の発行による収入 | 0 | 478,425 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,181,175 | △1,611,623 |
| 社債の償還による支出 | △404,988 | △347,219 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 1,650 | 5,311 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 子会社の自己株式の取得による支出 | △5,529 | 0 |
| リース債務の返済による支出 | △42,583 | △36,180 |
| 配当金の支払額 | △19,573 | 0 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △8,457 | △14,239 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △4 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △821,670 | △700,299 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 143,803 | 61,864 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △112,432 | △250,674 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 1,789,063 | 2,034,026 |
| 新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 427 | 5,711 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 1,680,687 | 1,789,063 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び預金 | 1,431,265 | 1,432,047 |
| 受取手形、売掛金及び契約資産 | 287,009 | 402,489 |
| 販売金融債権 | 6,538,321 | 6,274,750 |
| 有価証券 | 249,431 | 360,645 |
| 商品及び製品 | 947,573 | 645,620 |
| 仕掛品 | 109,060 | 83,939 |
| 原材料及び貯蔵品 | 724,623 | 634,922 |
| その他 | 729,017 | 620,368 |
| 貸倒引当金 | △141,886 | △138,771 |
| 流動資産合計 | 10,874,413 | 10,316,009 |
| 固定資産 | ||
| 有形固定資産 | ||
| 建物及び構築物(純額) | 605,972 | 599,682 |
| 機械装置及び運搬具(純額) | 2,544,998 | 2,650,597 |
| 土地 | 580,588 | 585,217 |
| 建設仮勘定 | 111,336 | 140,056 |
| その他(純額) | 383,671 | 390,401 |
| 有形固定資産合計 | 4,226,565 | 4,365,953 |
| 無形固定資産 | 144,365 | 119,187 |
| 投資その他の資産 | ||
| 投資有価証券 | 1,172,827 | 1,054,886 |
| その他 | 538,363 | 516,008 |
| 貸倒引当金 | △7,113 | △6,959 |
| 投資その他の資産合計 | 1,704,077 | 1,563,935 |
| 固定資産合計 | 6,075,007 | 6,049,075 |
| 繰延資産 | ||
| 社債発行費 | 5,322 | 6,397 |
| 繰延資産合計 | 5,322 | 6,397 |
| 資産合計 | 16,954,742 | 16,371,481 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 支払手形及び買掛金 | 1,626,128 | 1,395,642 |
| 短期借入金 | 1,247,471 | 1,050,036 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 897,119 | 1,251,998 |
| コマーシャル・ペーパー | 125,000 | 185,705 |
| 1年内償還予定の社債 | 507,749 | 471,460 |
| リース債務 | 49,581 | 48,395 |
| 未払費用 | 913,617 | 841,386 |
| 製品保証引当金 | 95,085 | 98,367 |
| その他 | 836,667 | 800,219 |
| 流動負債合計 | 6,298,417 | 6,143,208 |
| 固定負債 | ||
| 社債 | 2,017,337 | 2,263,336 |
| 長期借入金 | 1,940,450 | 1,775,221 |
| リース債務 | 85,960 | 86,173 |
| 製品保証引当金 | 114,754 | 112,804 |
| 退職給付に係る負債 | 196,988 | 191,073 |
| その他 | 733,593 | 770,082 |
| 固定負債合計 | 5,089,082 | 5,198,689 |
| 負債合計 | 11,387,499 | 11,341,897 |
| 純資産の部 | ||
| 株主資本 | ||
| 資本金 | 605,814 | 605,814 |
| 資本剰余金 | 811,222 | 816,472 |
| 利益剰余金 | 3,938,152 | 3,843,479 |
| 自己株式 | △135,929 | △138,061 |
| 株主資本合計 | 5,219,259 | 5,127,704 |
| その他の包括利益累計額 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 2,966 | 3,428 |
| 繰延ヘッジ損益 | △6,463 | 17,230 |
| 連結子会社の貨幣価値変動会計に基づく再評価積立金 | △50,733 | △38,109 |
| 為替換算調整勘定 | △80,967 | △512,770 |
| 退職給付に係る調整累計額 | △12,357 | △16,882 |
| その他の包括利益累計額合計 | △147,554 | △547,103 |
| 新株予約権 | 236 | 0 |
| 非支配株主持分 | 495,302 | 448,983 |
| 純資産合計 | 5,567,243 | 5,029,584 |
| 負債純資産合計 | 16,954,742 | 16,371,481 |
お知らせ