| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 270,776 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| 確定給付制度の再測定 | △638 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △23,865 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △138,740 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 120 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △2,146 |
| その他の包括利益合計 | △165,270 |
| 中間包括利益 | 105,505 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 92,758 |
| 非支配持分 | 12,746 |
| 中間包括利益 | 105,505 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 2,855,000 |
| 売上原価 | 2,057,683 |
| 売上総利益 | 797,317 |
| 販売費及び一般管理費 | 467,114 |
| その他の収益 | 8,938 |
| その他の費用 | 4,191 |
| 営業利益 | 334,949 |
| 金融収益 | 60,339 |
| 金融費用 | 24,667 |
| 持分法による投資損益 | 5,839 |
| 税引前中間利益 | 376,459 |
| 法人所得税費用 | 105,683 |
| 中間利益 | 270,776 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 217,451 |
| 非支配持分 | 53,324 |
| 中間利益 | 270,776 |
| 1株当たり親会社の所有者に帰属する中間利益 | |
| 基本的(円) | 112.72 |
| 希薄化後(円) | 112.71 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 930,376 |
| 営業債権及びその他の債権 | 549,864 |
| 棚卸資産 | 583,820 |
| 未収法人所得税 | 9,908 |
| その他の金融資産 | 212,316 |
| その他の流動資産 | 158,666 |
| 流動資産合計 | 2,444,952 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 1,564,525 |
| 使用権資産 | 55,917 |
| 無形資産 | 158,645 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 107,446 |
| その他の金融資産 | 1,275,808 |
| 繰延税金資産 | 69,522 |
| その他の非流動資産 | 38,676 |
| 非流動資産合計 | 3,270,543 |
| 資産合計 | 5,715,495 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 426,862 |
| 社債及び借入金 | 247,591 |
| 未払法人所得税 | 67,328 |
| その他の金融負債 | 68,634 |
| 引当金 | 185,211 |
| その他の流動負債 | 525,797 |
| 流動負債合計 | 1,521,426 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 509,547 |
| その他の金融負債 | 53,065 |
| 退職給付に係る負債 | 46,289 |
| 引当金 | 21,357 |
| 繰延税金負債 | 79,677 |
| その他の非流動負債 | 62,694 |
| 非流動負債合計 | 772,632 |
| 負債合計 | 2,294,059 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 138,370 |
| 資本剰余金 | 65,049 |
| 利益剰余金 | 2,426,528 |
| 自己株式 | △39,164 |
| その他の資本の構成要素 | 186,626 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 2,777,410 |
| 非支配持分 | 644,026 |
| 資本合計 | 3,421,436 |
| 負債及び資本合計 | 5,715,495 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 376,459 |
| 減価償却費及び償却費 | 121,431 |
| 金融収益及び金融費用 | △47,113 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △5,839 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △37,215 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 29,424 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 7,823 |
| 引当金及び従業員給付に係る負債の増減額(△は減少) | △4,752 |
| その他 | △31,720 |
| 小計 | 408,498 |
| 配当金の受取額 | 3,821 |
| 利息の受取額 | 11,924 |
| 利息の支払額 | △6,872 |
| 法人所得税の支払額 | △81,984 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 335,387 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △36,433 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △173,144 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 3,728 |
| 無形資産の取得及び内部開発にかかわる支出 | △26,710 |
| 無形資産の売却による収入 | 23 |
| 貸付けによる支出 | △119 |
| 貸付金の回収による収入 | 174 |
| その他の金融資産の取得による支出 | △512,830 |
| その他の金融資産の売却または回収による収入 | 612,521 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △132,789 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △27,009 |
| 長期借入れによる収入 | 269,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △266,809 |
| リース負債の返済による支出 | △7,381 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △32,314 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △30,162 |
| 連結範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △6,097 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △100,776 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △11,465 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 90,355 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 809,137 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 930,376 |
お知らせ