| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 11,795 | 15,821 | 
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | △4,578 | 6,583 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △1 | △1 | 
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △4,579 | 6,582 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 23,983 | 217 | 
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の変動額の有効部分 | 11 | 166 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 278 | 32 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 24,271 | 415 | 
| 税引後その他の包括利益 | 19,692 | 6,998 | 
| 四半期包括利益 | 31,487 | 22,819 | 
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 31,401 | 22,839 | 
| 非支配持分 | 86 | △20 | 
| 四半期包括利益 | 31,487 | 22,819 | 
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 145,648 | 132,281 | 
| 売上原価 | 78,926 | 71,836 | 
| 売上総利益 | 66,722 | 60,445 | 
| 販売費及び一般管理費 | 51,781 | 43,387 | 
| その他営業収益 | 704 | 3,242 | 
| その他営業費用 | 289 | 339 | 
| 営業利益 | 15,357 | 19,962 | 
| 金融収益 | 4,318 | 1,571 | 
| 金融費用 | 3,772 | 850 | 
| 持分法による投資利益 | 604 | 444 | 
| 税引前四半期利益 | 16,507 | 21,127 | 
| 法人所得税費用 | 4,713 | 5,306 | 
| 四半期利益 | 11,795 | 15,821 | 
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 11,866 | 15,860 | 
| 非支配持分 | △71 | △39 | 
| 四半期利益 | 11,795 | 15,821 | 
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 32.38 | 43.19 | 
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 32.21 | 42.98 | 
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 16,507 | 21,127 | 
| 減価償却費及び償却費 | 6,650 | 6,062 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △1,196 | △816 | 
| 持分法による投資損益(△は益) | △604 | △444 | 
| 固定資産売却損益(△は益) | △28 | △2,558 | 
| 支払利息 | 279 | 431 | 
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 48 | 820 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △14,665 | 2,780 | 
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 3,941 | △5,739 | 
| 前受金の増減額(△は減少) | △2,349 | △15,708 | 
| 引当金の増減額(△は減少) | △359 | △1,429 | 
| その他 | △2,312 | △2,639 | 
| 小計 | 5,913 | 1,887 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 1,180 | 815 | 
| 利息の支払額 | △127 | △423 | 
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △2,779 | △1,330 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,186 | 949 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △5,024 | △3,514 | 
| 有形固定資産の売却による収入 | 53 | 3,632 | 
| 無形資産の取得による支出 | △1,349 | △1,657 | 
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,148 | △2,535 | 
| 投資有価証券の売却による収入 | 0 | 522 | 
| 連結範囲の変更を伴う事業の取得による支出 | 0 | △378 | 
| その他 | 122 | 133 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △7,347 | △3,798 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 0 | 4,358 | 
| 長期借入金の返済による支出 | 0 | △803 | 
| リース負債の返済による支出 | △1,955 | △1,791 | 
| 配当金の支払額 | △7,172 | △3,573 | 
| 自己株式の取得による支出 | △4,613 | 0 | 
| その他 | 5 | △3 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △13,736 | △1,811 | 
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 14,060 | 210 | 
| 現金及び現金同等物の増減(△は減少) | △2,837 | △4,449 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 347,349 | 0 | 
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 367,440 | 347,349 | 
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 367,440 | 370,277 | 
| 売上債権及びその他の債権 | 94,874 | 90,571 | 
| 棚卸資産 | 261,386 | 238,950 | 
| その他の金融資産 | 1,017 | 948 | 
| その他の流動資産 | 15,406 | 13,467 | 
| 流動資産合計 | 740,123 | 714,214 | 
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 90,544 | 88,956 | 
| 使用権資産 | 22,629 | 22,310 | 
| のれん及び無形資産 | 53,577 | 49,379 | 
| 退職給付に係る資産 | 8,982 | 8,685 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 11,223 | 10,702 | 
| その他の金融資産 | 94,140 | 93,308 | 
| 繰延税金資産 | 53,744 | 51,610 | 
| その他の非流動資産 | 440 | 403 | 
| 非流動資産合計 | 335,278 | 325,353 | 
| 資産合計 | 1,075,401 | 1,039,566 | 
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 仕入債務及びその他の債務 | 69,928 | 65,161 | 
| 社債及び借入金 | 37,391 | 37,347 | 
| 未払法人所得税 | 5,761 | 4,770 | 
| 前受金 | 143,445 | 139,300 | 
| 引当金 | 5,532 | 5,403 | 
| その他の金融負債 | 31,037 | 27,424 | 
| その他の流動負債 | 33,474 | 34,516 | 
| 流動負債合計 | 326,568 | 313,921 | 
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 95,837 | 92,715 | 
| 退職給付に係る負債 | 5,967 | 5,543 | 
| 引当金 | 5,221 | 5,186 | 
| 繰延税金負債 | 3,472 | 3,360 | 
| その他の金融負債 | 16,184 | 16,188 | 
| その他の非流動負債 | 2,573 | 2,687 | 
| 非流動負債合計 | 129,255 | 125,679 | 
| 負債合計 | 455,823 | 439,600 | 
| 資本 | ||
| 資本金 | 65,476 | 65,476 | 
| 資本剰余金 | 46,281 | 46,483 | 
| 自己株式 | △21,715 | △17,395 | 
| その他の資本の構成要素 | 21,741 | 2,206 | 
| 利益剰余金 | 505,432 | 500,912 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 617,216 | 597,681 | 
| 非支配持分 | 2,362 | 2,285 | 
| 資本合計 | 619,578 | 599,967 | 
| 負債及び資本合計 | 1,075,401 | 1,039,566 | 
お知らせ