| 前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 2,241 | 11,795 | 
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 4,817 | △4,578 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △2 | △1 | 
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 4,814 | △4,579 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 27,263 | 23,983 | 
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の変動額の有効部分 | △566 | 11 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 133 | 278 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 26,830 | 24,271 | 
| 税引後その他の包括利益 | 31,644 | 19,692 | 
| 四半期包括利益 | 33,886 | 31,487 | 
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 34,050 | 31,401 | 
| 非支配持分 | △165 | 86 | 
| 四半期包括利益 | 33,886 | 31,487 | 
| 前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 158,146 | 145,648 | 
| 売上原価 | 91,797 | 78,926 | 
| 売上総利益 | 66,349 | 66,722 | 
| 販売費及び一般管理費 | 63,381 | 51,781 | 
| その他営業収益 | 588 | 704 | 
| その他営業費用 | 267 | 289 | 
| 営業利益 | 3,290 | 15,357 | 
| 金融収益 | 4,052 | 4,318 | 
| 金融費用 | 3,254 | 3,772 | 
| 持分法による投資利益 | 729 | 604 | 
| 税引前四半期利益 | 4,817 | 16,507 | 
| 法人所得税費用 | 2,576 | 4,713 | 
| 四半期利益 | 2,241 | 11,795 | 
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 2,576 | 11,866 | 
| 非支配持分 | △334 | △71 | 
| 四半期利益 | 2,241 | 11,795 | 
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 7.44 | 32.38 | 
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 7.40 | 32.21 | 
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 209,959 | 211,337 | 
| 売上債権及びその他の債権 | 123,040 | 114,239 | 
| 棚卸資産 | 293,006 | 277,281 | 
| その他の金融資産 | 1,435 | 1,242 | 
| その他の流動資産 | 18,710 | 13,781 | 
| 流動資産合計 | 646,149 | 617,880 | 
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 109,532 | 101,553 | 
| 使用権資産 | 23,654 | 23,195 | 
| のれん及び無形資産 | 149,911 | 139,476 | 
| 退職給付に係る資産 | 8,954 | 8,474 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 10,918 | 10,308 | 
| その他の金融資産 | 98,174 | 92,200 | 
| 繰延税金資産 | 53,774 | 56,654 | 
| その他の非流動資産 | 653 | 528 | 
| 非流動資産合計 | 455,569 | 432,387 | 
| 資産合計 | 1,101,717 | 1,050,267 | 
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 仕入債務及びその他の債務 | 80,197 | 68,026 | 
| 社債及び借入金 | 26,498 | 26,395 | 
| 未払法人所得税 | 3,135 | 8,845 | 
| 前受金 | 110,055 | 99,836 | 
| 引当金 | 7,946 | 5,872 | 
| その他の金融負債 | 34,304 | 29,367 | 
| その他の流動負債 | 36,531 | 38,962 | 
| 流動負債合計 | 298,665 | 277,303 | 
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 110,121 | 107,625 | 
| 退職給付に係る負債 | 7,062 | 6,616 | 
| 引当金 | 5,450 | 5,372 | 
| 繰延税金負債 | 16,571 | 15,388 | 
| その他の金融負債 | 17,151 | 16,836 | 
| その他の非流動負債 | 3,079 | 2,777 | 
| 非流動負債合計 | 159,435 | 154,614 | 
| 負債合計 | 458,101 | 431,917 | 
| 資本 | ||
| 資本金 | 65,476 | 65,476 | 
| 資本剰余金 | 6,793 | 7,053 | 
| 自己株式 | △7,369 | △7,709 | 
| その他の資本の構成要素 | 54,387 | 22,999 | 
| 利益剰余金 | 521,156 | 527,148 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 640,443 | 614,966 | 
| 非支配持分 | 3,174 | 3,384 | 
| 資本合計 | 643,617 | 618,351 | 
| 負債及び資本合計 | 1,101,717 | 1,050,267 | 
| 前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 4,817 | 16,507 | 
| 減価償却費及び償却費 | 8,465 | 6,650 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △1,771 | △1,196 | 
| 持分法による投資損益(△は益) | △729 | △604 | 
| 固定資産売却損益(△は益) | △3 | △28 | 
| 支払利息 | 709 | 279 | 
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △3,427 | 48 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △6,965 | △14,665 | 
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 3,230 | 3,941 | 
| 前受金の増減額(△は減少) | 6,202 | △2,349 | 
| 引当金の増減額(△は減少) | 1,834 | △359 | 
| その他 | △6,431 | △2,312 | 
| 小計 | 5,929 | 5,913 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 1,752 | 1,180 | 
| 利息の支払額 | △171 | △127 | 
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △7,473 | △2,779 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 37 | 4,186 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,022 | △5,024 | 
| 有形固定資産の売却による収入 | 10 | 53 | 
| 無形資産の取得による支出 | △3,671 | △1,349 | 
| 投資有価証券の取得による支出 | △346 | △1,148 | 
| 投資有価証券の売却による収入 | 6,132 | 0 | 
| その他 | 259 | 122 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △638 | △7,347 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 9 | 0 | 
| 長期借入金の返済による支出 | △51 | 0 | 
| 社債の償還による支出 | △331 | 0 | 
| リース負債の返済による支出 | △1,967 | △1,955 | 
| 配当金の支払額 | △8,447 | △7,172 | 
| 自己株式の取得による支出 | 0 | △4,613 | 
| その他 | △79 | 5 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △10,866 | △13,736 | 
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 10,089 | 14,060 | 
| 現金及び現金同等物の増減(△は減少) | △1,378 | △2,837 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 367,440 | 0 | 
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 209,959 | 367,440 | 
お知らせ