| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 6,313 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | △2,324 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △3 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △2,327 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 17,046 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の変動額の有効部分 | 128 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 176 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 17,349 |
| 税引後その他の包括利益 | 15,023 |
| 四半期包括利益 | 21,336 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 21,270 |
| 非支配持分 | 66 |
| 四半期包括利益 | 21,336 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 512,671 |
| 売上原価 | 282,695 |
| 売上総利益 | 229,976 |
| 販売費及び一般管理費 | 220,152 |
| その他営業収益 | 1,802 |
| その他営業費用 | 3,515 |
| 営業利益 | 8,110 |
| 金融収益 | 5,753 |
| 金融費用 | 5,366 |
| 持分法による投資利益 | 2,350 |
| 税引前四半期利益 | 10,848 |
| 法人所得税費用 | 4,535 |
| 四半期利益 | 6,313 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 6,262 |
| 非支配持分 | 51 |
| 四半期利益 | 6,313 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 18.11 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 18.02 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 164,920 |
| 売上債権及びその他の債権 | 121,911 |
| 棚卸資産 | 332,207 |
| その他の金融資産 | 2,828 |
| その他の流動資産 | 25,339 |
| 流動資産合計 | 647,205 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 153,372 |
| 使用権資産 | 20,305 |
| のれん及び無形資産 | 176,105 |
| 退職給付に係る資産 | 12,168 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 11,963 |
| その他の金融資産 | 80,868 |
| 繰延税金資産 | 53,034 |
| その他の非流動資産 | 904 |
| 非流動資産合計 | 508,718 |
| 資産合計 | 1,155,924 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 仕入債務及びその他の債務 | 85,527 |
| 社債及び借入金 | 27,580 |
| 未払法人所得税 | 4,746 |
| 前受金 | 93,304 |
| 引当金 | 6,620 |
| その他の金融負債 | 34,578 |
| その他の流動負債 | 43,339 |
| 流動負債合計 | 295,694 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 131,383 |
| 退職給付に係る負債 | 7,903 |
| 引当金 | 6,742 |
| 繰延税金負債 | 17,868 |
| その他の金融負債 | 14,472 |
| その他の非流動負債 | 4,776 |
| 非流動負債合計 | 183,144 |
| 負債合計 | 478,839 |
| 資本 | |
| 資本金 | 65,476 |
| 資本剰余金 | 770 |
| 自己株式 | △19,147 |
| その他の資本の構成要素 | 87,666 |
| 利益剰余金 | 540,995 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 675,761 |
| 非支配持分 | 1,325 |
| 資本合計 | 677,085 |
| 負債及び資本合計 | 1,155,924 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 10,848 |
| 減価償却費及び償却費 | 33,192 |
| 減損損失 | 1,496 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,512 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △2,350 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △30 |
| 支払利息 | 2,105 |
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 20,845 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △37,400 |
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △2,572 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 20,340 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △3,098 |
| その他 | 5,344 |
| 小計 | 44,209 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,789 |
| 利息の支払額 | △2,192 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △7,147 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 39,660 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △37,549 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 441 |
| 無形資産の取得による支出 | △12,715 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △691 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 7,313 |
| 投資有価証券の償還による収入 | 4,000 |
| 子会社又はその他の事業の取得による支出 | △12,459 |
| その他 | 545 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △51,115 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △39,243 |
| 長期借入れによる収入 | 64,489 |
| 長期借入金の返済による支出 | △33,765 |
| 社債の償還による支出 | 0 |
| リース負債の返済による支出 | △6,953 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | 0 |
| 配当金の支払額 | △17,158 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △42 |
| 自己株式の取得による支出 | △12,163 |
| デリバティブの決済による収入 | 10,648 |
| その他 | △112 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △34,300 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,032 |
| 現金及び現金同等物の増減(△は減少) | △41,723 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 183,344 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 164,920 |
お知らせ