| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産-純額 | 175,999 | 169,665 |
| のれん | 44,823 | 39,648 |
| 無形資産 | 37,462 | 35,768 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 991 | 930 |
| 長期金融資産 | 52,994 | 54,078 |
| その他の非流動資産 | 675 | 688 |
| 繰延税金資産 | 10,008 | 9,098 |
| 非流動資産合計 | 322,952 | 309,874 |
| 流動資産 | ||
| 棚卸資産 | 101,745 | 91,441 |
| 売上債権及びその他の債権 | 136,817 | 134,174 |
| その他の短期金融資産 | 8,727 | 7,223 |
| 未収法人所得税 | 3,073 | 2,526 |
| その他の流動資産 | 29,668 | 28,197 |
| 現金及び現金同等物 | 420,166 | 419,404 |
| 小計 | 700,196 | 682,965 |
| 売却目的で保有する資産 | 668 | 0 |
| 流動資産合計 | 700,864 | 682,965 |
| 資産合計 | 1,023,816 | 992,839 |
| 資本及び負債 | ||
| 資本 | ||
| 資本金 | 6,264 | 6,264 |
| 資本剰余金 | 15,899 | 15,899 |
| 自己株式 | △54,656 | △68,310 |
| その他の資本剰余金 | △12,322 | △11,570 |
| 利益剰余金 | 769,158 | 802,815 |
| 累積その他の包括利益 | 105,807 | 58,753 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 830,151 | 803,851 |
| 非支配持分 | △13,740 | △14,795 |
| 資本合計 | 816,410 | 789,056 |
| 負債 | ||
| 非流動負債 | ||
| 長期有利子負債 | 14,465 | 13,763 |
| その他の長期金融負債 | 26,555 | 23,863 |
| 退職給付に係る負債 | 4,131 | 3,766 |
| 引当金 | 2,783 | 2,671 |
| その他の非流動負債 | 2,353 | 2,262 |
| 繰延税金負債 | 13,274 | 10,079 |
| 非流動負債合計 | 63,561 | 56,404 |
| 流動負債 | ||
| 短期有利子負債 | 7,565 | 7,837 |
| 仕入債務及びその他の債務 | 63,063 | 61,984 |
| その他の短期金融負債 | 720 | 647 |
| 未払法人所得税 | 15,361 | 23,126 |
| 引当金 | 1,648 | 1,474 |
| その他の流動負債 | 55,488 | 52,312 |
| 流動負債合計 | 143,845 | 147,380 |
| 負債合計 | 207,406 | 203,783 |
| 資本及び負債合計 | 1,023,816 | 992,839 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 継続事業 | ||
| 収益 | ||
| 売上収益 | 180,179 | 158,000 |
| 金融収益 | 801 | 398 |
| 持分法による投資利益 | 21 | 0 |
| その他の収益 | 353 | 549 |
| 収益合計 | 181,354 | 158,947 |
| 費用 | ||
| 商品及び製品・仕掛品の増減 | △844 | △1,028 |
| 原材料及び消耗品消費高 | 26,760 | 25,922 |
| 人件費 | 39,521 | 34,833 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,957 | 10,280 |
| 外注加工費 | 1,125 | 1,059 |
| 広告宣伝費及び販売促進費 | 4,087 | 3,410 |
| 支払手数料 | 10,251 | 8,420 |
| 金融費用 | 451 | 590 |
| 持分法による投資損失 | 0 | 33 |
| 為替差損益 | △6,808 | △1,573 |
| その他の費用 | 33,336 | 25,982 |
| 費用合計 | 119,836 | 107,929 |
| 税引前四半期利益 | 61,518 | 51,018 |
| 法人所得税 | 13,117 | 9,719 |
| 四半期利益 | 48,401 | 41,299 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 18 | △179 |
| 確定給付負債(資産)の純額の再測定 | 56 | 0 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | △20 | 54 |
| 純損益に振替えられない項目合計 | 55 | △125 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算損益 | 48,051 | △519 |
| 持分法適用関連会社のその他の包括利益持分 | 36 | 37 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | △30 | 1 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 48,058 | △481 |
| その他の包括利益合計 | 48,113 | △606 |
| 四半期包括利益 | 96,514 | 40,692 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 48,358 | 41,258 |
| 非支配持分 | 44 | 41 |
| 合計 | 48,401 | 41,299 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 95,459 | 40,583 |
| 非支配持分 | 1,055 | 109 |
| 合計 | 96,514 | 40,692 |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 132.83 | 111.83 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 132.73 | 111.69 |
お知らせ