| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 収益 | |
| 売上収益 | 762,610 |
| 金融収益 | 16,279 |
| 持分法による投資利益 | 411 |
| その他の収益 | 13,328 |
| 収益合計 | 792,628 |
| 費用 | |
| 商品及び製品・仕掛品の増減 | 783 |
| 原材料及び消耗品消費高 | 103,855 |
| 人件費 | 184,608 |
| 減価償却費及び償却費 | 47,215 |
| 外注加工費 | 4,457 |
| 広告宣伝費及び販売促進費 | 18,257 |
| 支払手数料 | 49,633 |
| 減損損失 | 8,831 |
| 金融費用 | 1,925 |
| 為替差損益 | △9,592 |
| その他の費用 | 146,092 |
| 費用合計 | 556,064 |
| 税引前当期利益 | 236,564 |
| 法人所得税 | 53,998 |
| 当期利益 | 182,566 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振替えられない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 2,236 |
| 確定給付負債(資産)の純額の再測定 | △18 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | △319 |
| 純損益に振替えられない項目合計 | 1,898 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算損益 | 65,099 |
| 持分法適用関連会社のその他の包括利益持分 | 122 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | △43 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 65,177 |
| その他の包括利益 | 67,076 |
| 当期包括利益 | 249,642 |
| 当期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 181,377 |
| 非支配持分 | 1,190 |
| 合計 | 182,566 |
| 当期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 246,644 |
| 非支配持分 | 2,998 |
| 合計 | 249,642 |
| 基本的1株当たり当期利益 | 515.48 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 515.27 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前当期利益 | 236,564 |
| 減価償却費及び償却費 | 47,215 |
| 減損損失 | 8,831 |
| 金融収益 | △16,279 |
| 金融費用 | 1,925 |
| 持分法による投資損失(△は利益) | △411 |
| 有形固定資産売却損(△は利益) | △1,375 |
| 有形固定資産除却損 | 260 |
| 為替差損益(△は利益) | △8,127 |
| その他 | △4,923 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(運転資本の増減等調整前) | 263,680 |
| 運転資本の増減 | |
| 棚卸資産の減少額(△は増加額) | △5,283 |
| 売上債権及びその他の債権の減少額(△は増加額) | 800 |
| 仕入債務及びその他の債務の増加額(△は減少額) | 3,553 |
| 退職給付に係る負債及び引当金の増加額(△は減少額) | △375 |
| 小計 | 262,375 |
| 利息の受取額 | 12,779 |
| 配当金の受取額 | 118 |
| 利息の支払額 | △718 |
| 支払法人所得税 | △52,697 |
| 還付法人所得税 | 945 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 222,802 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の払戻による収入 | 4,521 |
| 定期預金の預入による支出 | △2,624 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,986 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △41,074 |
| 政府補助金による収入 | 2,843 |
| 投資の売却による収入 | 65 |
| 投資の取得による支出 | △90 |
| 子会社の売却による収入 | 3,306 |
| 子会社の取得による支出 | △3,241 |
| 事業譲受による支出 | △335 |
| その他の収入 | 370 |
| その他の支出 | △1,536 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △35,808 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 支払配当金 | △38,778 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | 0 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △200 |
| 長期借入れによる収入 | 734 |
| 長期借入金の返済による支出 | △555 |
| リース負債の返済による支出 | △8,873 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △56,052 |
| ストック・オプションの行使による収入 | 386 |
| 非支配持分からの払込みによる収入 | 0 |
| 非支配持分への払戻による支出 | 0 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △7,555 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △110,892 |
| 現金及び現金同等物の増加(△は減少) | 76,102 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 405,888 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | 43,172 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 525,162 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 資産 | |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産-純額 | 198,225 |
| のれん | 52,742 |
| 無形資産 | 34,042 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 1,487 |
| 長期金融資産 | 48,401 |
| その他の非流動資産 | 463 |
| 繰延税金資産 | 11,628 |
| 非流動資産合計 | 346,988 |
| 流動資産 | |
| 棚卸資産 | 119,076 |
| 売上債権及びその他の債権 | 152,606 |
| その他の短期金融資産 | 19,237 |
| 未収法人所得税 | 4,298 |
| その他の流動資産 | 35,973 |
| 現金及び現金同等物 | 525,162 |
| 流動資産小計 | 856,352 |
| 売却目的で保有する資産 | 282 |
| 流動資産合計 | 856,635 |
| 資産合計 | 1,203,623 |
| 資本及び負債 | |
| 資本 | |
| 資本金 | 6,264 |
| 資本剰余金 | 15,899 |
| 自己株式 | △6,874 |
| その他の資本剰余金 | △17,009 |
| 利益剰余金 | 805,997 |
| 累積その他の包括利益 | 163,482 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 967,758 |
| 非支配持分 | △5,494 |
| 資本合計 | 962,264 |
| 負債 | |
| 非流動負債 | |
| 長期有利子負債 | 20,590 |
| その他の長期金融負債 | 24,801 |
| 退職給付に係る負債 | 4,315 |
| 引当金 | 3,265 |
| その他の非流動負債 | 6,034 |
| 繰延税金負債 | 13,382 |
| 非流動負債合計 | 72,387 |
| 流動負債 | |
| 短期有利子負債 | 8,649 |
| 仕入債務及びその他の債務 | 67,771 |
| その他の短期金融負債 | 143 |
| 未払法人所得税 | 23,349 |
| 引当金 | 1,705 |
| その他の流動負債 | 67,291 |
| 流動負債小計 | 168,909 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 64 |
| 流動負債合計 | 168,972 |
| 負債合計 | 241,359 |
| 資本及び負債合計 | 1,203,623 |
お知らせ