| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 収益 | |
| 売上収益 | 214,657 |
| 金融収益 | 4,125 |
| 持分法による投資利益 | 74 |
| その他の収益 | 248 |
| 収益合計 | 219,105 |
| 費用 | |
| 商品及び製品・仕掛品の増減 | △1,938 |
| 原材料及び消耗品消費高 | 31,791 |
| 人件費 | 52,429 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,795 |
| 外注加工費 | 978 |
| 広告宣伝費及び販売促進費 | 5,028 |
| 支払手数料 | 13,263 |
| 減損損失 | 0 |
| 金融費用 | 335 |
| 為替差損益 | 3,823 |
| その他の費用 | 38,760 |
| 費用合計 | 156,264 |
| 税引前四半期利益 | 62,841 |
| 法人所得税 | 9,944 |
| 四半期利益 | 52,898 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振替えられない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △396 |
| 確定給付負債(資産)の純額の再測定 | 0 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | 33 |
| 純損益に振替えられない項目合計 | △363 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算損益 | △75,848 |
| 持分法適用関連会社のその他の包括利益持分 | 1,825 |
| その他の包括利益に関する法人所得税 | 29 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | △73,994 |
| その他の包括利益合計 | △74,356 |
| 四半期包括利益 | △21,458 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 52,933 |
| 非支配持分 | △35 |
| 合計 | 52,898 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △20,168 |
| 非支配持分 | △1,290 |
| 合計 | △21,458 |
| 基本的1株当たり四半期利益合計 | 152.02 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益合計 | 151.97 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 127,031 |
| 減価償却費及び償却費 | 23,462 |
| 減損損失(又は戻入れ) | 0 |
| 金融収益 | △8,787 |
| 金融費用 | 666 |
| 持分法による投資損益(△は利益) | △167 |
| 有形固定資産売却損益(△は利益) | △64 |
| 有形固定資産除却損 | 536 |
| 為替差損益(△は利益) | 518 |
| その他 | 6,099 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(運転資本の増減等調整前) | 149,295 |
| 運転資本の増減 | |
| 棚卸資産の減少額(△は増加額) | △5,527 |
| 売上債権及びその他の債権の減少額(△は増加額) | △11,276 |
| 仕入債務及びその他の債務の増加額(△は減少額) | 6,649 |
| 退職給付に係る負債及び引当金の増加額(△は減少額) | 8 |
| 小計 | 139,148 |
| 利息の受取額 | 12,628 |
| 配当金の受取額 | 12 |
| 利息の支払額 | △442 |
| 支払法人所得税 | △30,649 |
| 還付法人所得税 | 1,883 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 122,579 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の払戻による収入 | 7,446 |
| 定期預金の預入による支出 | △1,448 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 108 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △23,349 |
| 政府補助金による収入 | 0 |
| 投資の売却による収入 | 0 |
| 投資の取得による支出 | 0 |
| 子会社の売却による収入 | 0 |
| 子会社の取得による支出 | 0 |
| 事業譲受による支出 | △113 |
| 関連会社への貸付金の回収による収入 | 5,097 |
| 関連会社への貸付金の回収に係る前受金 | 5,535 |
| その他の収入 | 279 |
| その他の支出 | △800 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △7,246 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 支払配当金 | △22,764 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △100 |
| 長期借入れによる収入 | 4,126 |
| 長期借入金の返済による支出 | △219 |
| リース負債の返済による支出 | △4,416 |
| 自己株式の取得による支出 | △50,002 |
| ストック・オプションの行使による収入 | 255 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △2,456 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △75,577 |
| 現金及び現金同等物の増加(△は減少) | 39,757 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 465,601 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | △18,505 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 546,414 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産-純額 | 200,295 |
| のれん | 50,179 |
| 無形資産 | 29,968 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 1,528 |
| 長期金融資産 | 47,838 |
| その他の非流動資産 | 567 |
| 繰延税金資産 | 12,228 |
| 非流動資産合計 | 342,603 |
| 流動資産 | |
| 棚卸資産 | 118,579 |
| 売上債権及びその他の債権 | 163,726 |
| その他の短期金融資産 | 4,042 |
| 未収法人所得税 | 5,985 |
| その他の流動資産 | 33,299 |
| 現金及び現金同等物 | 546,414 |
| 流動資産小計 | 872,045 |
| 売却目的で保有する資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 872,045 |
| 資産合計 | 1,214,648 |
| 資本及び負債 | |
| 資本 | |
| 資本金 | 6,264 |
| 資本剰余金 | 15,899 |
| 自己株式 | △56,286 |
| その他の資本剰余金 | △21,070 |
| 利益剰余金 | 883,303 |
| 累積その他の包括利益 | 134,506 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 962,616 |
| 非支配持分 | △2,179 |
| 資本合計 | 960,437 |
| 負債 | |
| 非流動負債 | |
| 長期有利子負債 | 23,135 |
| その他の長期金融負債 | 23,551 |
| 退職給付に係る負債 | 4,442 |
| 引当金 | 3,128 |
| その他の非流動負債 | 14,576 |
| 繰延税金負債 | 12,277 |
| 非流動負債合計 | 81,110 |
| 流動負債 | |
| 短期有利子負債 | 8,535 |
| 仕入債務及びその他の債務 | 69,735 |
| その他の短期金融負債 | 151 |
| 未払法人所得税 | 18,099 |
| 引当金 | 1,598 |
| その他の流動負債 | 74,984 |
| 流動負債小計 | 173,101 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 0 |
| 流動負債合計 | 173,101 |
| 負債合計 | 254,211 |
| 資本及び負債合計 | 1,214,648 |
お知らせ