| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 中間利益 | 243,770 |
| 営業活動によるキャッシュ・フローへの調整 | |
| 減価償却費等 | 98,896 |
| 固定資産損益 | 1,798 |
| 金融損益 | 19,286 |
| 持分法による投資損益 | △164,995 |
| 法人所得税 | 51,275 |
| 営業債権の増減 | 85,643 |
| 棚卸資産の増減 | 234,083 |
| 営業債務の増減 | △381,991 |
| その他-純額 | 7,162 |
| 利息の受取額 | 11,293 |
| 利息の支払額 | △41,485 |
| 配当金の受取額 | 112,021 |
| 法人所得税の支払額 | △24,915 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 251,841 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の純増減額 | △213 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 5,167 |
| 貸付金の回収による収入 | 2,401 |
| 子会社の売却による収入(処分した現金及び現金同等物控除後) | 414 |
| 持分法で会計処理される投資及びその他の投資等の売却による収入 | 34,511 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △85,347 |
| 貸付による支出 | △70,565 |
| 子会社の取得による支出(取得した現金及び現金同等物控除後) | △47,742 |
| 持分法で会計処理される投資及びその他の投資等の取得による支出 | △280,725 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △442,099 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金等の純増減額 | 170,479 |
| 社債及び長期借入金等による調達 | 352,133 |
| 社債及び長期借入金等の返済 | △239,826 |
| 親会社の株主に対する配当金の支払額 | △72,839 |
| 自己株式の取得及び売却 | △50,017 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 31,457 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △3,495 |
| その他資本性金融商品の所有者に対する分配の支払額 | 0 |
| その他資本性金融商品の償還による支出 | 0 |
| その他 | △6,652 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 181,240 |
| 為替相場の変動の現金及び現金同等物に与える影響 | △20,880 |
| 現金及び現金同等物の純増減額 | △29,898 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 505,157 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | △1,960 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 474,396 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 収益 | |
| 商品の販売等に係る収益 | 3,819,031 |
| サービスに係る手数料等 | 72,168 |
| 収益合計 | 3,891,199 |
| 商品の販売等に係る原価 | 3,324,648 |
| 売上総利益 | 566,551 |
| その他の収益・費用 | |
| 販売費及び一般管理費 | 416,413 |
| 貸倒引当金繰入額 | 4,998 |
| 固定資産損益 | |
| 固定資産評価損 | 3,161 |
| 固定資産売却損益 | 1,363 |
| その他の収益 | 20,856 |
| その他の費用 | 14,862 |
| その他の収益・費用合計 | △417,215 |
| 金融損益 | |
| 受取利息 | 14,403 |
| 支払利息 | 40,331 |
| 受取配当金 | 5,531 |
| 有価証券損益 | 1,111 |
| 金融損益合計 | △19,286 |
| 持分法による投資損益 | 164,995 |
| 税引前中間利益 | 295,045 |
| 法人所得税 | 51,275 |
| 中間利益 | 243,770 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 238,124 |
| 非支配持分 | 5,646 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益にて公正価値測定される金融資産の評価差額 | △11,085 |
| 確定給付制度に係る再測定 | △3,844 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益増減額 | △482 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △152,411 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの評価差額 | △4,303 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益増減額 | △13,971 |
| 税引後その他の包括利益合計 | △186,096 |
| 中間包括利益合計 | 57,674 |
| 中間包括利益合計の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 60,062 |
| 非支配持分 | △2,388 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 474,396 |
| 定期預金 | 215 |
| 営業債権及び貸付金 | 1,469,882 |
| その他の金融資産 | 321,928 |
| 棚卸資産 | 926,380 |
| 売却目的保有資産 | 79,252 |
| その他の流動資産 | 223,189 |
| 流動資産合計 | 3,495,242 |
| 非流動資産 | |
| 持分法で会計処理される投資 | 2,929,419 |
| その他の投資 | 297,205 |
| 長期営業債権及び長期貸付金 | 131,883 |
| その他の非流動金融資産 | 142,976 |
| 有形固定資産 | 1,062,288 |
| 無形資産 | 424,585 |
| 繰延税金資産 | 8,135 |
| その他の非流動資産 | 85,855 |
| 非流動資産合計 | 5,082,346 |
| 資産合計 | 8,577,588 |
| 負債及び資本の部 | |
| 流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 599,091 |
| 営業債務 | 972,557 |
| その他の金融負債 | 439,152 |
| 未払法人所得税 | 20,113 |
| 売却目的保有資産に直接関連する負債 | 12,719 |
| その他の流動負債 | 394,215 |
| 流動負債合計 | 2,437,847 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 2,035,693 |
| 長期営業債務 | 806 |
| その他の非流動金融負債 | 283,637 |
| 退職給付に係る負債 | 27,884 |
| 繰延税金負債 | 200,812 |
| その他の非流動負債 | 68,681 |
| 非流動負債合計 | 2,617,513 |
| 負債合計 | 5,055,360 |
| 資本 | |
| 資本金 | 263,711 |
| 資本剰余金 | 93,683 |
| 自己株式 | △52,291 |
| 利益剰余金 | 2,257,337 |
| その他の資本の構成要素 | |
| その他の包括利益にて公正価値測定される金融資産の評価差額 | 99,748 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 660,110 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの評価差額 | 67,149 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,389,447 |
| 非支配持分 | 132,781 |
| 資本合計 | 3,522,228 |
| 負債及び資本合計 | 8,577,588 |
お知らせ