| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 678,555 | 733,824 |
| 定期預金 | 12,682 | 13,847 |
| 有価証券 | 2,419 | 2,308 |
| 営業債権及びその他の債権 | 1,785,146 | 1,621,862 |
| 契約資産 | 378,697 | 300,539 |
| その他の金融資産 | 310,439 | 250,892 |
| 棚卸資産 | 1,281,351 | 1,058,003 |
| 前渡金 | 129,895 | 116,795 |
| 売却目的保有資産 | 0 | 33,815 |
| その他の流動資産 | 480,519 | 513,598 |
| 流動資産合計 | 5,059,703 | 4,645,483 |
| 非流動資産 | ||
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,685,927 | 2,356,984 |
| その他の投資 | 395,251 | 416,667 |
| 営業債権及びその他の債権 | 221,591 | 215,941 |
| その他の金融資産 | 286,351 | 204,415 |
| 有形固定資産 | 1,094,973 | 1,023,733 |
| 無形資産 | 263,200 | 254,966 |
| 投資不動産 | 361,659 | 339,336 |
| 生物資産 | 38,780 | 40,241 |
| 繰延税金資産 | 28,083 | 26,660 |
| その他の非流動資産 | 49,831 | 57,740 |
| 非流動資産合計 | 5,425,646 | 4,936,683 |
| 資産合計 | 10,485,349 | 9,582,166 |
| 負債及び資本の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 576,543 | 608,031 |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,704,838 | 1,612,480 |
| リース負債 | 71,401 | 73,820 |
| その他の金融負債 | 302,648 | 292,185 |
| 未払法人所得税 | 90,361 | 63,373 |
| 未払費用 | 122,292 | 119,979 |
| 契約負債 | 183,079 | 155,651 |
| 引当金 | 8,213 | 6,429 |
| 売却目的保有資産に関わる負債 | 0 | 16,917 |
| その他の流動負債 | 147,287 | 127,925 |
| 流動負債合計 | 3,206,662 | 3,076,790 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 2,481,011 | 2,413,343 |
| 営業債務及びその他の債務 | 56,745 | 50,651 |
| リース負債 | 420,795 | 410,027 |
| その他の金融負債 | 120,693 | 95,764 |
| 退職給付に係る負債 | 26,316 | 20,742 |
| 引当金 | 61,621 | 55,969 |
| 繰延税金負債 | 66,069 | 77,595 |
| 非流動負債合計 | 3,233,250 | 3,124,091 |
| 負債合計 | 6,439,912 | 6,200,881 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 220,047 | 219,894 |
| 資本剰余金 | 253,683 | 255,996 |
| 自己株式 | △1,776 | △1,871 |
| その他の資本の構成要素 | 845,701 | 454,136 |
| 利益剰余金 | 2,536,821 | 2,269,661 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,854,476 | 3,197,816 |
| 非支配持分 | 190,961 | 183,469 |
| 資本合計 | 4,045,437 | 3,381,285 |
| 負債及び資本合計 | 10,485,349 | 9,582,166 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 収益 | ||
| 商品販売に係る収益 | 3,076,931 | 2,289,935 |
| サービス及びその他の販売に係る収益 | 277,420 | 253,144 |
| 収益合計 | 3,354,351 | 2,543,079 |
| 原価 | ||
| 商品販売に係る原価 | 2,580,302 | 1,925,759 |
| サービス及びその他の販売に係る原価 | 147,926 | 129,322 |
| 原価合計 | 2,728,228 | 2,055,081 |
| 売上総利益 | 626,123 | 487,998 |
| その他の収益・費用 | ||
| 販売費及び一般管理費 | 383,505 | 333,000 |
| 固定資産評価損益 | 6,041 | 59 |
| 固定資産売却損益 | 18,413 | 4,999 |
| その他の損益 | △396 | △3,027 |
| その他の収益・費用合計 | △359,447 | △330,969 |
| 金融収益及び金融費用 | ||
| 受取利息 | 20,478 | 12,370 |
| 支払利息 | 23,260 | 13,515 |
| 受取配当金 | 9,692 | 6,485 |
| 有価証券損益 | 20,365 | 13,306 |
| 金融収益及び金融費用合計 | 27,275 | 18,646 |
| 持分法による投資損益 | 150,569 | 122,699 |
| 税引前四半期利益 | 444,520 | 298,374 |
| 法人所得税費用 | 79,177 | 46,343 |
| 四半期利益 | 365,343 | 252,031 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 350,213 | 241,036 |
| 非支配持分 | 15,130 | 10,995 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| FVTOCIの金融資産 | △9,729 | 6,228 |
| 確定給付制度の再測定 | △11,146 | 5,469 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 1,183 | 3,069 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | △19,692 | 14,766 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 343,864 | 14,848 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 29,519 | △1,941 |
| ヘッジ・コスト | △3,583 | 1,394 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 43,048 | 362 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 412,848 | 14,663 |
| 税引後その他の包括利益 | 393,156 | 29,429 |
| 四半期包括利益合計 | 758,499 | 281,460 |
| 四半期包括利益合計額の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 739,975 | 269,359 |
| 非支配持分 | 18,524 | 12,101 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期利益 | 365,343 | 252,031 |
| 営業活動によるキャッシュ・フローにするための調整 | ||
| 減価償却費及び無形資産償却費 | 90,582 | 84,123 |
| 固定資産評価損益 | △6,041 | △59 |
| 金融収益及び金融費用 | △27,275 | △18,646 |
| 持分法による投資損益 | △150,569 | △122,699 |
| 固定資産売却損益 | △18,413 | △4,999 |
| 法人所得税費用 | 79,177 | 46,343 |
| 棚卸資産の増減 | △103,205 | △125,102 |
| 営業債権及びその他の債権の増減 | △69,233 | 11,400 |
| 前払費用の増減 | 4,743 | △11,418 |
| 営業債務及びその他の債務の増減 | △86,207 | △31,258 |
| その他-純額 | 37,046 | △52,477 |
| 利息の受取額 | 8,151 | 5,803 |
| 配当金の受取額 | 100,989 | 74,368 |
| 利息の支払額 | △16,530 | △9,873 |
| 法人税等の支払額 | △43,338 | △7,367 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 165,220 | 90,170 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の売却による収入 | 5,505 | 1,744 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △33,775 | △39,317 |
| 投資不動産の売却による収入 | 32,119 | 22,308 |
| 投資不動産の取得による支出 | △34,259 | △3,095 |
| その他の投資の売却による収入 | 68,955 | 60,338 |
| その他の投資の取得による支出 | △77,679 | △57,134 |
| 貸付金の回収による収入 | 4,048 | 18,180 |
| 貸付による支出 | △11,161 | △18,796 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △46,247 | △15,772 |
| フリーキャッシュ・フロー | 118,973 | 74,398 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入債務の収支 | △3,625 | 24,668 |
| 長期借入債務による収入 | 136,271 | 191,402 |
| 長期借入債務による支出 | △246,898 | △137,476 |
| リース負債による支出 | △34,552 | △33,165 |
| 配当金の支払額 | △81,250 | △43,740 |
| 非支配持分株主からの払込による収入 | 273 | 99 |
| 非支配持分株主からの子会社持分取得による支出 | △3,129 | △1,859 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △11,362 | △6,035 |
| 自己株式の取得及び処分による収支 | 32 | 20 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △244,240 | △6,086 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △125,267 | 68,312 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 671,061 | 0 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 60,829 | 3,605 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 9,169 | 131 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 678,555 | 671,061 |
お知らせ