| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 693,253 | 733,824 |
| 定期預金 | 12,380 | 13,847 |
| 有価証券 | 2,290 | 2,308 |
| 営業債権及びその他の債権 | 1,785,582 | 1,621,862 |
| 契約資産 | 370,197 | 300,539 |
| その他の金融資産 | 182,823 | 250,892 |
| 棚卸資産 | 1,312,132 | 1,058,003 |
| 前渡金 | 118,961 | 116,795 |
| 売却目的保有資産 | 0 | 33,815 |
| その他の流動資産 | 550,318 | 513,598 |
| 流動資産合計 | 5,027,936 | 4,645,483 |
| 非流動資産 | ||
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,574,613 | 2,356,984 |
| その他の投資 | 379,770 | 416,667 |
| 営業債権及びその他の債権 | 217,694 | 215,941 |
| その他の金融資産 | 207,891 | 204,415 |
| 有形固定資産 | 1,060,723 | 1,023,733 |
| 無形資産 | 257,836 | 254,966 |
| 投資不動産 | 353,419 | 339,336 |
| 生物資産 | 38,994 | 40,241 |
| 繰延税金資産 | 27,877 | 26,660 |
| その他の非流動資産 | 46,531 | 57,740 |
| 非流動資産合計 | 5,165,348 | 4,936,683 |
| 資産合計 | 10,193,284 | 9,582,166 |
| 負債及び資本の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 845,919 | 608,031 |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,730,435 | 1,612,480 |
| リース負債 | 78,655 | 73,820 |
| その他の金融負債 | 175,105 | 292,185 |
| 未払法人所得税 | 89,658 | 63,373 |
| 未払費用 | 102,112 | 119,979 |
| 契約負債 | 130,058 | 155,651 |
| 引当金 | 8,421 | 6,429 |
| 売却目的保有資産に関わる負債 | 0 | 16,917 |
| その他の流動負債 | 117,912 | 127,925 |
| 流動負債合計 | 3,278,275 | 3,076,790 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 2,341,930 | 2,413,343 |
| 営業債務及びその他の債務 | 62,589 | 50,651 |
| リース負債 | 411,807 | 410,027 |
| その他の金融負債 | 73,360 | 95,764 |
| 退職給付に係る負債 | 26,508 | 20,742 |
| 引当金 | 60,336 | 55,969 |
| 繰延税金負債 | 78,766 | 77,595 |
| 非流動負債合計 | 3,055,296 | 3,124,091 |
| 負債合計 | 6,333,571 | 6,200,881 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 220,047 | 219,894 |
| 資本剰余金 | 254,261 | 255,996 |
| 自己株式 | △1,778 | △1,871 |
| その他の資本の構成要素 | 617,385 | 454,136 |
| 利益剰余金 | 2,578,335 | 2,269,661 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,668,250 | 3,197,816 |
| 非支配持分 | 191,463 | 183,469 |
| 資本合計 | 3,859,713 | 3,381,285 |
| 負債及び資本合計 | 10,193,284 | 9,582,166 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 収益 | ||
| 商品販売に係る収益 | 4,635,328 | 3,567,153 |
| サービス及びその他の販売に係る収益 | 434,734 | 377,969 |
| 収益合計 | 5,070,062 | 3,945,122 |
| 原価 | ||
| 商品販売に係る原価 | 3,914,261 | 3,007,069 |
| サービス及びその他の販売に係る原価 | 227,012 | 195,155 |
| 原価合計 | 4,141,273 | 3,202,224 |
| 売上総利益 | 928,789 | 742,898 |
| その他の収益・費用 | ||
| 販売費及び一般管理費 | 586,063 | 514,307 |
| 固定資産評価損益 | 4,883 | △3,752 |
| 固定資産売却損益 | 19,090 | 6,416 |
| その他の損益 | △3,398 | △3,989 |
| その他の収益・費用合計 | △565,488 | △515,632 |
| 金融収益及び金融費用 | ||
| 受取利息 | 34,248 | 19,834 |
| 支払利息 | 39,848 | 20,976 |
| 受取配当金 | 19,519 | 10,575 |
| 有価証券損益 | 21,479 | 16,477 |
| 金融収益及び金融費用合計 | 35,398 | 25,910 |
| 持分法による投資損益 | 202,577 | 172,211 |
| 税引前四半期利益 | 601,276 | 425,387 |
| 法人所得税費用 | 113,144 | 73,930 |
| 四半期利益 | 488,132 | 351,457 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 464,259 | 335,131 |
| 非支配持分 | 23,873 | 16,326 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| FVTOCIの金融資産 | △13,982 | 11,037 |
| 確定給付制度の再測定 | △11,509 | 9,116 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △2,516 | 1,770 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | △28,007 | 21,923 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 118,916 | 68,190 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 26,171 | 3,268 |
| ヘッジ・コスト | △510 | 1,367 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 44,417 | 4,456 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 188,994 | 77,281 |
| 税引後その他の包括利益 | 160,987 | 99,204 |
| 四半期包括利益合計 | 649,119 | 450,661 |
| 四半期包括利益合計額の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 625,062 | 432,610 |
| 非支配持分 | 24,057 | 18,051 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期利益 | 488,132 | 351,457 |
| 営業活動によるキャッシュ・フローにするための調整 | ||
| 減価償却費及び無形資産償却費 | 137,501 | 128,274 |
| 固定資産評価損益 | △4,883 | 3,752 |
| 金融収益及び金融費用 | △35,398 | △25,910 |
| 持分法による投資損益 | △202,577 | △172,211 |
| 固定資産売却損益 | △19,090 | △6,416 |
| 法人所得税費用 | 113,144 | 73,930 |
| 棚卸資産の増減 | △179,772 | △127,760 |
| 営業債権及びその他の債権の増減 | △118,574 | △165,170 |
| 前払費用の増減 | 3,356 | △14,474 |
| 営業債務及びその他の債務の増減 | △39,099 | 104,317 |
| その他-純額 | △124,333 | △170,257 |
| 利息の受取額 | 13,425 | 9,517 |
| 配当金の受取額 | 178,192 | 104,286 |
| 利息の支払額 | △29,598 | △15,378 |
| 法人税等の支払額 | △62,179 | △35,211 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 118,247 | 42,746 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の売却による収入 | 8,774 | 4,182 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △52,395 | △52,962 |
| 投資不動産の売却による収入 | 32,119 | 22,308 |
| 投資不動産の取得による支出 | △35,345 | △3,940 |
| その他の投資の売却による収入 | 81,881 | 80,254 |
| その他の投資の取得による支出 | △124,157 | △79,157 |
| 貸付金の回収による収入 | 14,986 | 32,465 |
| 貸付による支出 | △14,078 | △19,960 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △88,215 | △16,810 |
| フリーキャッシュ・フロー | 30,032 | 25,936 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入債務の収支 | 296,234 | 139,144 |
| 長期借入債務による収入 | 180,441 | 276,352 |
| 長期借入債務による支出 | △358,742 | △268,471 |
| リース負債による支出 | △52,795 | △49,855 |
| 配当金の支払額 | △153,139 | △99,985 |
| 非支配持分株主からの払込による収入 | 273 | 270 |
| 非支配持分株主からの子会社持分取得による支出 | △3,129 | △1,859 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △16,370 | △9,960 |
| 自己株式の取得及び処分による収支 | 30 | 19 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △107,197 | △14,345 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △77,165 | 11,591 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 620,714 | 0 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 27,425 | 13,606 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 9,169 | △3,496 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 693,253 | 620,714 |
お知らせ