| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 657,261 | 656,859 |
| 定期預金 | 10,284 | 10,783 |
| 有価証券 | 12,252 | 1,741 |
| 営業債権及びその他の債権 | 1,640,543 | 1,678,995 |
| 契約資産 | 494,198 | 426,369 |
| その他の金融資産 | 169,063 | 123,827 |
| 棚卸資産 | 1,425,545 | 1,390,559 |
| 前渡金 | 131,317 | 135,177 |
| 売却目的保有資産 | 0 | 6,574 |
| その他の流動資産 | 440,733 | 442,073 |
| 流動資産合計 | 4,981,196 | 4,872,957 |
| 非流動資産 | ||
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,865,424 | 2,641,716 |
| その他の投資 | 448,613 | 388,767 |
| 営業債権及びその他の債権 | 248,080 | 207,201 |
| その他の金融資産 | 226,370 | 190,736 |
| 有形固定資産 | 1,126,208 | 1,046,316 |
| 無形資産 | 325,084 | 284,790 |
| 投資不動産 | 375,166 | 346,355 |
| 生物資産 | 38,827 | 36,891 |
| 繰延税金資産 | 34,900 | 30,706 |
| その他の非流動資産 | 63,316 | 58,945 |
| 非流動資産合計 | 5,751,988 | 5,232,423 |
| 資産合計 | 10,733,184 | 10,105,380 |
| 負債及び資本の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 676,565 | 685,356 |
| 営業債務及びその他の債務 | 1,599,811 | 1,648,976 |
| リース負債 | 79,444 | 76,058 |
| その他の金融負債 | 134,841 | 119,170 |
| 未払法人所得税 | 42,123 | 48,060 |
| 未払費用 | 134,507 | 137,190 |
| 契約負債 | 133,651 | 119,603 |
| 引当金 | 11,902 | 12,152 |
| 売却目的保有資産に関わる負債 | 0 | 5,487 |
| その他の流動負債 | 122,755 | 113,103 |
| 流動負債合計 | 2,935,599 | 2,965,155 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 2,517,329 | 2,466,733 |
| 営業債務及びその他の債務 | 56,240 | 57,575 |
| リース負債 | 419,203 | 421,759 |
| その他の金融負債 | 57,185 | 57,243 |
| 退職給付に係る負債 | 22,999 | 21,841 |
| 引当金 | 40,762 | 39,996 |
| 繰延税金負債 | 114,587 | 98,491 |
| 非流動負債合計 | 3,228,305 | 3,163,638 |
| 負債合計 | 6,163,904 | 6,128,793 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 220,423 | 220,047 |
| 資本剰余金 | 252,562 | 254,114 |
| 自己株式 | △2,910 | △39,563 |
| その他の資本の構成要素 | 1,030,451 | 637,538 |
| 利益剰余金 | 2,853,568 | 2,706,557 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 4,354,094 | 3,778,693 |
| 非支配持分 | 215,186 | 197,894 |
| 資本合計 | 4,569,280 | 3,976,587 |
| 負債及び資本合計 | 10,733,184 | 10,105,380 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 収益 | ||
| 商品販売に係る収益 | 3,027,317 | 3,076,931 |
| サービス及びその他の販売に係る収益 | 316,517 | 277,420 |
| 収益合計 | 3,343,834 | 3,354,351 |
| 原価 | ||
| 商品販売に係る原価 | 2,547,982 | 2,580,302 |
| サービス及びその他の販売に係る原価 | 156,178 | 147,926 |
| 原価合計 | 2,704,160 | 2,728,228 |
| 売上総利益 | 639,674 | 626,123 |
| その他の収益・費用 | ||
| 販売費及び一般管理費 | 440,323 | 383,505 |
| 固定資産評価損益 | △889 | 6,041 |
| 固定資産売却損益 | 382 | 18,413 |
| その他の損益 | △3,148 | △396 |
| その他の収益・費用合計 | △443,978 | △359,447 |
| 金融収益及び金融費用 | ||
| 受取利息 | 33,006 | 20,478 |
| 支払利息 | 43,282 | 23,260 |
| 受取配当金 | 7,534 | 9,692 |
| 有価証券損益 | 2,102 | 20,365 |
| 金融収益及び金融費用合計 | △640 | 27,275 |
| 持分法による投資損益 | 152,239 | 150,671 |
| 税引前四半期利益 | 347,295 | 444,622 |
| 法人所得税費用 | 45,532 | 79,199 |
| 四半期利益 | 301,763 | 365,423 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 284,885 | 350,291 |
| 非支配持分 | 16,878 | 15,132 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振替えられることのない項目 | ||
| FVTOCIの金融資産 | 31,682 | △9,729 |
| 確定給付制度の再測定 | 2,827 | △11,146 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 2,692 | 1,183 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | 37,201 | △19,692 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 321,887 | 343,864 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 26,556 | 29,519 |
| ヘッジ・コスト | △658 | △3,583 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 15,551 | 43,048 |
| その後に純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 363,336 | 412,848 |
| 税引後その他の包括利益 | 400,537 | 393,156 |
| 四半期包括利益合計 | 702,300 | 758,579 |
| 四半期包括利益合計額の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 679,558 | 740,053 |
| 非支配持分 | 22,742 | 18,526 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期利益 | 301,763 | 365,423 |
| 営業活動によるキャッシュ・フローにするための調整 | ||
| 減価償却費及び無形資産償却費 | 95,364 | 90,582 |
| 固定資産評価損益 | 889 | △6,041 |
| 金融収益及び金融費用 | 640 | △27,275 |
| 持分法による投資損益 | △152,239 | △150,671 |
| 固定資産売却損益 | △382 | △18,413 |
| 法人所得税費用 | 45,532 | 79,199 |
| 棚卸資産の増減 | 37,243 | △103,205 |
| 営業債権及びその他の債権の増減 | 112,970 | △69,233 |
| 前払費用の増減 | △10,399 | 4,743 |
| 営業債務及びその他の債務の増減 | △187,521 | △86,207 |
| その他-純額 | 29,666 | 37,046 |
| 利息の受取額 | 15,469 | 8,151 |
| 配当金の受取額 | 130,072 | 100,989 |
| 利息の支払額 | △35,589 | △16,530 |
| 法人税等の支払額 | △51,421 | △43,338 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 332,057 | 165,220 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,195 | 5,505 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △33,971 | △33,775 |
| 投資不動産の売却による収入 | 0 | 32,119 |
| 投資不動産の取得による支出 | △19,177 | △34,259 |
| その他の投資の売却等による収入 | 55,671 | 68,955 |
| その他の投資の取得による支出 | △132,239 | △77,679 |
| 貸付金の回収による収入 | 26,186 | 4,048 |
| 貸付による支出 | △5,540 | △11,161 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △106,875 | △46,247 |
| フリーキャッシュ・フロー | 225,182 | 118,973 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入債務の収支 | △128,142 | △3,625 |
| 長期借入債務による収入 | 177,470 | 136,271 |
| 長期借入債務による支出 | △162,258 | △246,898 |
| リース負債による支出 | △37,530 | △34,552 |
| 配当金の支払額 | △70,960 | △81,250 |
| 非支配持分株主からの払込による収入 | 2,432 | 273 |
| 非支配持分株主からの子会社持分取得による支出 | △1,383 | △3,129 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △9,064 | △11,362 |
| 自己株式の取得及び処分による収支 | △32,059 | 32 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △261,494 | △244,240 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △36,312 | △125,267 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 678,555 | 0 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 32,804 | 60,829 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 3,910 | 9,169 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 657,261 | 678,555 |
お知らせ