| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 20,660 | 16,767 | 
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 1,968 | 1,924 | 
| 確定給付制度の再測定 | 1,003 | △1,688 | 
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 2 | 0 | 
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 2,975 | 234 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 145 | △39 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 145 | △39 | 
| 税引後その他の包括利益 | 3,120 | 194 | 
| 当期包括利益 | 23,780 | 16,961 | 
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 23,595 | 16,840 | 
| 非支配持分 | 185 | 121 | 
| 当期包括利益 | 23,780 | 16,961 | 
| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 317,600 | 308,426 | 
| 売上原価 | 234,462 | 229,209 | 
| 売上総利益 | 83,138 | 79,217 | 
| 販売費及び一般管理費 | 56,466 | 54,023 | 
| 持分法による投資損益(△は損失) | 915 | △231 | 
| その他の収益 | 251 | 197 | 
| その他の費用 | 413 | 534 | 
| 営業利益 | 27,425 | 24,624 | 
| 金融収益 | 2,324 | 514 | 
| 金融費用 | 173 | 415 | 
| 税引前当期利益 | 29,575 | 24,723 | 
| 法人所得税 | 8,915 | 7,956 | 
| 当期利益 | 20,660 | 16,767 | 
| 当期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 20,490 | 16,639 | 
| 非支配持分 | 169 | 127 | 
| 当期利益 | 20,660 | 16,767 | 
| 1株当たり当期利益 | ||
| 基本的1株当たり当期利益 | 204.04 | 165.78 | 
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 203.38 | 165.18 | 
| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前当期利益 | 29,575 | 24,723 | 
| 減価償却費及び償却費 | 16,692 | 17,578 | 
| 減損損失 | 324 | 465 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △348 | △344 | 
| 支払利息 | 160 | 166 | 
| 持分法による投資損益(△は益) | △915 | 231 | 
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △7,303 | 624 | 
| 契約資産の増減額(△は増加) | △1,914 | 1,202 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △2,459 | 1,315 | 
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 1,946 | 2,859 | 
| 契約負債の増減額(△は減少) | 1,927 | △859 | 
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △1,022 | △290 | 
| その他 | △69 | △392 | 
| 小計 | 36,593 | 47,282 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 350 | 356 | 
| 利息の支払額 | △160 | △167 | 
| 法人所得税の支払額 | △7,348 | △6,904 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 29,435 | 40,567 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,624 | △2,825 | 
| 有形固定資産の売却による収入 | 0 | 1 | 
| 無形資産の取得による支出 | △7,441 | △8,140 | 
| 投資有価証券の取得による支出 | △3,866 | △1,928 | 
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,308 | 589 | 
| 子会社の取得による収入 | 0 | 146 | 
| 子会社の支配喪失による減少額 | △480 | 0 | 
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | 0 | △352 | 
| 持分法で会計処理されている投資の売却による収入 | 0 | 972 | 
| その他 | 1,146 | △46 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △10,957 | △11,583 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 長期借入れによる収入 | 3,837 | 5,612 | 
| 長期借入金の返済による支出 | △4,317 | △5,617 | 
| リース負債の返済による支出 | △8,800 | △8,816 | 
| 配当金の支払額 | △7,026 | △7,275 | 
| 非支配持分への配当金の支払額 | △110 | △117 | 
| その他 | 299 | △88 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △16,118 | △16,301 | 
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 62 | △16 | 
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,421 | 12,666 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 46,281 | 0 | 
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 48,703 | 46,281 | 
| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 48,703 | 46,281 | 
| 営業債権及びその他の債権 | 80,249 | 73,003 | 
| 契約資産 | 6,467 | 4,552 | 
| 棚卸資産 | 9,550 | 7,091 | 
| その他の金融資産 | 666 | 600 | 
| その他の流動資産 | 12,419 | 11,744 | 
| 流動資産合計 | 158,056 | 143,273 | 
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 11,479 | 13,332 | 
| 使用権資産 | 19,888 | 24,571 | 
| のれん | 1,589 | 1,873 | 
| 無形資産 | 21,722 | 21,201 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,855 | 1,617 | 
| その他の金融資産 | 42,293 | 35,929 | 
| 繰延税金資産 | 3,222 | 5,586 | 
| 退職給付に係る資産 | 1,623 | 1,414 | 
| その他の非流動資産 | 5,916 | 5,235 | 
| 非流動資産合計 | 110,590 | 110,761 | 
| 資産合計 | 268,647 | 254,035 | 
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 29,771 | 27,859 | 
| 契約負債 | 19,959 | 18,038 | 
| 借入金 | 6,275 | 4,317 | 
| リース負債 | 8,033 | 8,571 | 
| その他の金融負債 | 2,203 | 2,787 | 
| 未払法人所得税等 | 6,039 | 5,118 | 
| 引当金 | 161 | 559 | 
| その他の流動負債 | 25,704 | 23,833 | 
| 流動負債合計 | 98,148 | 91,086 | 
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 14,575 | 17,012 | 
| リース負債 | 12,967 | 17,540 | 
| その他の金融負債 | 389 | 503 | 
| 退職給付に係る負債 | 9,945 | 12,558 | 
| 引当金 | 1,652 | 1,284 | 
| 繰延税金負債 | 262 | 18 | 
| その他の非流動負債 | 30 | 44 | 
| 非流動負債合計 | 39,823 | 48,962 | 
| 負債合計 | 137,972 | 140,048 | 
| 資本 | ||
| 資本金 | 5,483 | 5,483 | 
| 資本剰余金 | 14,944 | 14,901 | 
| 自己株式 | △13,400 | △13,475 | 
| その他の資本の構成要素 | 8,290 | 6,618 | 
| 利益剰余金 | 113,599 | 98,744 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 128,917 | 112,271 | 
| 非支配持分 | 1,757 | 1,715 | 
| 資本合計 | 130,674 | 113,986 | 
| 負債及び資本合計 | 268,647 | 254,035 | 
お知らせ