| 
               年月 
             | 
            
               事項 
             | 
          
          
            | 
               2001年10月 
             | 
            
               東京都港区において株式会社ブレインナビ(資本金5,000万円)設立 原稿事業、重版印税事業、その他事業を開始 
             | 
          
          
            | 
               2001年11月 
             | 
            
               本社を東京都渋谷区に移転 
             | 
          
          
            | 
               2002年10月 
             | 
            
               著作権の取得を目的とするライツ部を設置 
             | 
          
          
            | 
               2002年11月 
             | 
            
               一般労働者派遣事業の許可を受ける 
             | 
          
          
            | 
               2003年11月 
             | 
            
               本社を東京都千代田区九段南一丁目1番5号に移転 
             | 
          
          
            | 
               2004年1月 
             | 
            
               大阪証券取引所ヘラクレス(現 東京証券取引所JASDAQ(グロース))に株式を上場 
             | 
          
          
            | 
               2004年2月 
             | 
            
               プロジェクト出資、コンテンツ所有の企業等に対する出資事業を目的としてブレインナビ・コンテンツファンド投資事業組合を設立 
             | 
          
          
            | 
               2005年1月 
             | 
            
               インターネット及び店舗を活用した玩具及び雑貨の企画、製造、販売を事業の主軸とする株式会社エンジンを株式交換により完全子会社化し物販事業を開始 
             | 
          
          
            | 
               2005年7月 
             | 
            
               持株会社方式による分社型新設分割を実施し、新設子会社の株式会社ブレインナビに営業の殆どを承継させ、当社は商号を株式会社ウェッジホールディングスに変更 
             | 
          
          
            | 
               2005年7月 
             | 
            
               投資事業を目的として株式会社ウェッジインベストメントを設立 
             | 
          
          
            | 
               2005年9月 
             | 
            
               本社を東京都千代田区神田錦町一丁目1番地に移転 
             | 
          
          
            | 
               2005年11月 
             | 
            
               アニメコンテンツの企画・制作を事業の主軸とする株式会社ラディクスエースエンタテインメントを株式交換により完全子会社化 
             | 
          
          
            | 
               2005年12月 
             | 
            
               アニメコンテンツの携帯端末への配信を事業の主軸とする株式会社モバニメーションを株式交換により完全子会社化 
             | 
          
          
            | 
               2006年10月 
             | 
            
               連結子会社である株式会社ラディクスエースエンタテインメント及び株式会社ウェッジインベストメントを吸収合併し、事業持株会社へ変更 
             | 
          
          
            | 
               2007年1月 
             | 
            
               連結子会社である株式会社ブレインナビを吸収合併 
             | 
          
          
            | 
               2007年4月 
             | 
            
               連結子会社である株式会社エンジンから「たのみこむ事業」を事業譲受 
             | 
          
          
            | 
               2007年4月 
             | 
            
               連結子会社である株式会社ラディクスモバニメーションが、アニメ音響制作・音楽出版を事業の主軸とする株式会社マルチックアイの全株式を取得し、連結の範囲を変更 
             | 
          
          
            | 
               2007年7月 
             | 
            
               ブレインナビ・コンテンツファンド投資事業組合を解散し、連結の範囲を変更 
             | 
          
          
            | 
               2007年9月 
             | 
            
               第三者割当増資を実施し、明日香野ホールディングス株式会社が筆頭株主へ 
             | 
          
          
            | 
               2008年8月 
             | 
            
               音楽事業の拡大を目的として株式会社スピニングを設立 
             | 
          
          
            | 
               2009年2月 
             | 
            
               投資育成事業の拡大を目的として、Engine Holdings Asia PTE.LTD.を設立 
             | 
          
          
            | 
               2009年3月 
             | 
            
               第三者割当増資を実施し、A.P.F.ホールディングス株式会社が筆頭株主へ 
             | 
          
          
            | 
               2009年7月 
             | 
            
               持分法適用関連会社であったGroup Lease PCL.を連結子会社とする 
             | 
          
          
            | 
               2010年7月 
             | 
            
               連結子会社である株式会社エンジン及び株式会社スピニングを吸収合併 
             | 
          
          
            | 
               2011年5月 
             | 
            
               株式譲渡に伴い、昭和ホールディングス株式会社が親会社へ 
             | 
          
          
            | 
               2011年8月 
             | 
            
               投資育成事業の拡大を目的として、Engine Property Management Asia PTE.LTD.を設立 
             | 
          
          
            | 
               2012年4月 
              2013年6月 
              2014年7月 
             | 
            
               Group Lease Holdings PTE.LTD.を連結子会社とする 
              GL Finance PLC.を連結子会社とする。 
              Thanaban Co.,Ltd.を連結子会社とする。 
             | 
          
          
            | 
               2015年5月 
             | 
            
               GL Leasing (Lao) Co.,Ltd.がリース免許を取得しファイナンス事業を開始 
             | 
          
          
            | 
               2016年4月 
             | 
            
               PT Group Lease Finance Indonesiaの資本金払込が完了し連結子会社とする。 
             | 
          
          
            | 
               2017年1月 
             | 
            
               BG Microfinance Myanmar Co.,Ltd.を連結子会社とする。 
             | 
          
          
            | 
               2017年3月 
             | 
            
               GL-AMMK Co.,Ltd.連結子会社とする。 
             | 
          
          
            | 
               2021年9月 
             | 
            
               連結子会社のGroup Lease PCL.を持分法適用関連会社とする。これに伴い、Thanaban Co.,Ltd.、Group Lease Holdings PTE.LTD.、GL Finance PLC.、GL Leasing (Lao) Co.,Ltd.、PT Group Lease Finance Indonesia、BG Microfinance Myanmar Co.,Ltd.、GL-AMMK Co.,Ltd.、Comfort Services Development Co.,Ltd.についても持分法適用関連会社とする。 
             | 
          
          
            | 
               2022年3月 
             | 
            
               本社を東京都江東区に移転 
             | 
          
          
            | 
               2022年9月 
             | 
            
               Brain Navi (Thailand) Co.,Ltd.を連結子会社とする。 
             |