| 
               年月 
             | 
            
               事項 
             | 
          
          
            | 
               昭和43年11月 
             | 
            
               静岡県浜松市曳馬町において、浜松コントロールズを創業、電子応用機器・装置の製造を開始  
             | 
          
          
            | 
               昭和44年11月 
             | 
            
               資本金50万円で株式会社を設立、商号をパルステック工業株式会社に変更  
             | 
          
          
            | 
               昭和45年12月 
             | 
            
               静岡県浜松市早出町に本社工場を移転  
             | 
          
          
            | 
               昭和47年6月 
             | 
            
               エアコン用プリント基板組立の量産を開始  
             | 
          
          
            | 
               昭和50年11月 
             | 
            
               量産部門を分社化し、北菱電機工業株式会社を設立  
             | 
          
          
            | 
               昭和59年3月 
             | 
            
               プリント基板検査装置(インサーキットテスタ)を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               昭和60年11月 
             | 
            
               光ピックアップ評価装置を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               昭和61年4月 
             | 
            
               東京都港区西新橋に東京営業所を開設  
             | 
          
          
            | 
               昭和61年9月 
             | 
            
               静岡県浜松市東三方町に本社工場を移転  
             | 
          
          
            | 
               昭和63年6月 
             | 
            
               光ディスクドライブ装置を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               昭和63年11月 
             | 
            
               静岡県浜松市早出町に株式会社パステルを設立  
             | 
          
          
            | 
               平成2年12月 
             | 
            
               静岡県引佐郡細江町に細江テクノロジーセンターを新設  
             | 
          
          
            | 
               平成3年4月 
             | 
            
               大阪府吹田市江坂町に大阪営業所を開設  
             | 
          
          
            | 
               平成4年1月 
             | 
            
               北菱電機工業株式会社を合併  
             | 
          
          
            | 
               平成8年2月 
             | 
            
               DVD評価用光ディスクドライブ装置(業界標準)を開発  
             | 
          
          
            | 
               平成8年4月 
             | 
            
               米国カリフォルニア州トーランスに現地法人Pulstec USA, Inc.を設立(現連結子会社)  
             | 
          
          
            | 
               平成8年8月 
             | 
            
               日本証券業協会に株式を店頭登録  
             | 
          
          
            | 
               平成10年2月 
             | 
            
               SDP(スタンダード・DVD・プレーヤ)を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               平成10年11月 
             | 
            
               全事業所においてISO9001-1994の認証を取得  
             | 
          
          
            | 
               平成12年1月 
             | 
            
               英国スウィンドンにヨーロッパ事務所を開設  
             | 
          
          
            | 
               平成12年3月 
             | 
            
               全工場においてISO14001-1996の認証を取得  
             | 
          
          
            | 
               平成12年3月 
             | 
            
               東京証券取引所市場第二部に株式を上場  
             | 
          
          
            | 
               平成14年11月 
             | 
            
               中国の天津市保税区に現地法人帕路斯(天津)国際貿易有限公司を設立  
             | 
          
          
            | 
               平成16年2月 
             | 
            
               中国の北京市に現地法人帕路斯(北京)科技有限公司を設立  
             | 
          
          
            | 
               平成16年6月 
             | 
            
               英国ニューポートにヨーロッパ事務所を移転  
             | 
          
          
            | 
               平成18年10月 
             | 
            
               次世代光ディスク評価装置(MASTER)を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               平成19年3月 
             | 
            
               大阪営業所を閉鎖  
             | 
          
          
            | 
               平成20年7月 
             | 
            
               帕路斯(天津)国際貿易有限公司を解散  
             | 
          
          
            | 
               平成21年3月 
             | 
            
               帕路斯(北京)科技有限公司を解散  
             | 
          
          
            | 
               平成21年7月 
             | 
            
               本店所在地を静岡県浜松市北区細江町に移転  
             | 
          
          
            | 
               平成21年7月 
             | 
            
               東京都品川区西五反田に東京営業所を移転 
             | 
          
          
            | 
               平成21年7月 
             | 
            
               株式会社パステルを清算 
             | 
          
          
            | 
               平成24年6月 
             | 
            
               ポータブル型X線残留応力測定装置(μ-X360)を開発し、販売に着手 
             | 
          
          
            | 
               平成26年6月 
             | 
            
               医療機器製造業の許可を取得 
             | 
          
          
            | 
               平成27年8月 
             | 
            
               医療分野における品質マネジメントシステムの世界標準規格ISO13485の認証を取得 
             | 
          
          
            | 
               平成28年2月 
             | 
            
               ヨーロッパ事務所を閉鎖 
             | 
          
          
            | 
               平成31年1月 
             | 
            
               非接触硬さムラスキャナ(muraR)を開発し、販売に着手  
             | 
          
          
            | 
               令和3年12月 
             | 
            
               第三種医療機器製造販売業の許可を取得 
             | 
          
          
            | 
               令和4年1月 
             | 
            
               米国ミシガン州ノバイに現地法人Pulstec USA, Inc.を移転 
             |