役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性3名 女性3名 (役員のうち女性の比率50.0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

代表取締役

社長

橋本 せつ子

1953年8月15日

1984年4月

ヘキストジャパン株式会社 入社

1991年4月

ファルマシアバイオテク株式会社 入社

1998年7月

ビアコア株式会社 マーケティング部及び開発部 部長

2008年7月

株式会社バイオビジネスブリッジ 設立 代表取締役社長

2009年2月

スウェーデン大使館 投資部

主席投資官

2014年3月

当社取締役副社長

2014年6月

当社代表取締役社長(現任)

2015年11月

株式会社バイオビジネスブリッジ取締役 (現任)

 

(注2)

30,900

取締役

最高財務責任者

小野寺 純

1957年1月16日

1980年4月

ソニー株式会社 入社

1998年4月

同社 情報機器事業本部

企画管理部 部長

2001年10月

ソニーエリクソン日本法人

取締役

2003年8月

ソニーエリクソンアメリカ法人 副社長

2006年5月

ソニーエリクソン欧州法人

副社長

2009年3月

S-LCD(ソニー/サムソンJV)

代表取締役 兼 CFO

2012年5月

Sony Service&Operations of Americas CEO

2015年4月

サンデンビジネスエキスパート

株式会社 代表取締役社長

2016年10月

当社最高財務責任者

 兼 管理部門長

2017年3月

当社取締役 最高財務責任者

 兼 経営企画部門長(現任)

 

(注2)

13,100

取締役

大江田 憲治

1951年9月10日

1982年4月

住友化学工業株式会社 入社

1990年10月

同社 生命工学研究所主任研究員

2007年1月

内閣府・大臣官房審議官(科学技術政策)

2010年1月

住友化学株式会社 フェロー

2011年4月

独立行政法人 理化学研究所理事

2015年4月

同研究所 顧問

2015年7月

株式会社住化技術情報センター

取締役

2017年3月

当社取締役(現任)

2018年6月

 

2020年6月

 

2021年12月

公益社団法人日本工学アカデミー

常務理事

同アカデミー 終身フェロー

(現任)

京都大学 産官学連携本部 特任教授(現任)

 

(注2)

2,200

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数(株)

取締役(監査等委員)

田路 則子

1964年9月29日

2002年4月

明星大学情報学部経営情報学科 専任講師及び准教授

2004年10月

独立行政法人産業技術総合研究所ベンチャー開発戦略研究センター 客員研究員

2006年4月

法政大学経営学部・大学院経営学研究科(ビジネススクール) 准教授

2008年4月

法政大学経営学部・大学院経営学研究科(ビジネススクール)教授(現任)

2012年4月

法政大学イノベーション・マネジメント研究センター所長

2015年7月

不二製油株式会社 社外取締役

2018年3月

Chalmers University of Technology 客員研究員

2019年3月

2021年3月

当社取締役

当社取締役(監査等委員)就任(現任)

 

(注3)

取締役(監査等委員)

山口 十思雄

1963年6月4日

1988年10月

サンワ等松青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入社

1996年8月

株式会社ジャフコ(現ジャフコグループ株式会社)入社 ジャフコ公開コンサルティング株式会社(現ジャフココンサルティング株式会社)出向

2008年5月

山口公認会計士事務所開設

2009年6月

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 社外監査役

(現任)

2011年3月

当社監査役

2015年6月

 

2021年3月

株式会社エクストリーム

社外取締役(現任)

当社取締役(監査等委員)就任(現任)

 

(注3)

取締役(監査等委員)

廣瀬 真利子

1967年9月21日

1995年4月

1995年4月

弁護士登録(第二東京弁護士会)

ブラウン・守谷・帆足・窪田法律事務所 入所

1997年7月

春木・澤井・井上法律事務所 入所

2000年2月

三井安田法律事務所 入所

2004年10月

西村あさひ法律事務所 入所

2009年10月

サンフラワー法律事務所開設

代表弁護士(現任)

2017年3月

当社監査役

2018年6月

 

 

2021年3月

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 社外監査役

(現任)

当社取締役(監査等委員)就任(現任)

 

(注3)

46,200

(注)1 取締役大江田憲治氏、田路則子氏、山口十思雄氏及び廣瀬真利子氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。

2 2022年3月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

3 2021年3月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

 

② 社外役員の状況

 当社の社外取締役は4名であります。

 社外取締役である大江田憲治氏は、企業及び公的機関での経験が豊富で、ライフサイエンスにおける深い見識を有しております。産官学の幅広い人脈もあり、当社の経営に有益な助言を得ることが期待できることから選任しております。なお、大江田憲治氏は「(2)役員の状況 ①役員一覧」の所有株式数欄に記載のとおり、当社株式を所有しておりますが、その他には、当事業年度末現在、当社との利害関係はありません。

 社外取締役である田路則子氏は、長年にわたり企業経営に必要な多方面の専門領域の研究活動に携わっており、豊富な専門知識と経験を有しています。同氏の有する豊富な専門知識を踏まえ、独立的立場から取締役の業務執行を適切に監査・監督する役割を期待できることから監査等委員である社外取締役として選任しております。当事業年度末現在、当社との利害関係はありません。

 社外取締役である山口十思雄氏は、公認会計士であり株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル社外監査役 兼 株式会社エクストリーム社外取締役です。公認会計士として企業会計に関する豊富な経験と幅広い知識を有していることから、取締役の業務執行を適切に監査・監督する役割を期待して監査等委員である取締役として選任しております。当事業年度末現在、当社との利害関係はありません。

 社外取締役である廣瀬真利子氏は、サンフラワー法律事務所代表弁護士であり株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル社外監査役です。弁護士として企業法務に関する豊富な経験と幅広い知識を有していることから、取締役の業務執行を法的な観点から適切に監査・監督する役割を期待して監査等委員である社外取締役として選任しております。当事業年度末現在、当社との利害関係はありません。

 社外取締役は、毎月1回の定時取締役会に出席し、議案審議及び報告事項の議論に対し、それぞれの見地より適宜助言等を行い、意思決定の妥当性・適正性の確保に努めております。加えて、監査等委員である社外取締役は、経営の意思決定が、法令・定款に準拠しているかを監視・検証して、必要に応じ意見を述べております。

 当社は独立性が高く、幅広い知識と豊富な経験を持つ社外取締役を選任することにより、経営の意思決定における客観性を高めるとともに、経営の健全化と透明性の向上を図っております。また、社外取締役を選任するための当社からの独立性に関する基準及び方針は定めておりませんが、選任にあたっては東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

また、社外取締役の選任にあたり、東京証券取引所の企業行動規範に定める独立性の基準に照らして一般株主と利益相反が生じるおそれがない者で、かつ、各自の専門分野での知識・経験に基づく客観的かつ適切な監督または監査が期待できる者を選任しております。

 また、監査等委員である社外取締役は、原則毎月1回の定時監査等委員会を通じ、内部監査担当部署と情報の交換を行っております。

 

③ 監査等委員である社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

(3)「監査の状況」に記載のとおりであります。

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得