創立経緯 第二次世界大戦後の荒廃と混乱した経済情勢が続いたなかで、政府は財政の建て直しと経済の安定のために、1949年11月、1県1行主義の是正を表明、新銀行設立の機運が急激に高まり、地域社会の発展と地元経済の開発を願い、岩手県内の商工会議所関係者並びに地元有志の方々が中心となり発起し設立された戦後第一号銀行として出発しました。
1950年10月7日 |
株式会社東北銀行設立(資本金3千万円 本店 盛岡市) |
1950年10月10日 |
銀行業並びに貯蓄銀行業務の認可 |
1950年11月1日 |
盛岡市内丸106番地にて営業開始 |
1963年1月16日 |
本店を盛岡市内丸3番1号に新築移転 |
1973年6月26日 |
電子計算処理を開始 |
1976年11月1日 |
事務センター竣工 |
1979年2月14日 |
社債等登録機関の認可 |
1982年1月29日 |
東北ビジネスサービス株式会社設立 |
1983年4月1日 |
公共債窓口販売業務開始 |
1983年5月17日 |
株式会社東北ジェーシービーカード設立 |
1984年10月25日 |
東北保証サービス株式会社設立 |
1986年6月1日 |
公共債ディーリング業務開始 |
1986年10月1日 |
外国為替業務開始 |
1986年10月22日 |
とうぎん総合リース株式会社設立 |
1987年6月1日 |
公共債フルディーリング業務開始 |
1987年8月20日 |
東北銀ソフトウエアサービス株式会社設立 |
1990年6月21日 |
担保附社債信託業務開始 |
1997年3月14日 |
東京証券取引所市場第二部上場 |
1999年1月4日 |
新オンラインシステム稼働 |
1999年4月1日 |
投資信託窓口販売業務開始 |
2001年4月1日 |
損害保険商品(住宅ローン関連長期火災保険)窓口販売業務開始 |
2002年10月1日 |
生命保険商品(個人年金保険)窓口販売業務開始 |
2005年3月1日 |
東京証券取引所市場第一部指定 |
2006年12月1日 |
証券仲介業務開始 |
2007年12月22日 |
生命保険商品(医療保険、がん保険)窓口販売業務開始 |
2012年7月17日 |
基幹システム(STELLA CUBE)稼働 |
2012年9月28日 |
金融機能強化法(震災特例)に基づく第一種優先株式100億円発行 |
2016年4月1日 2020年6月23日 2022年4月4日 |
東北ビジネスサービス株式会社を当行に吸収合併 監査等委員会設置会社へ移行 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行 |
お知らせ