| 前期 (2022年02月期 FY) | 今期 (2023年02月期 FY) | |
| 当期利益 | 29,673 | 22,690 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産の純変動 | 120 | △1,245 |
| 確定給付制度の再測定 | 1,125 | △227 |
| 持分法適用会社における持分相当額 | 10 | △10 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 1,256 | △1,482 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 2,175 | 3,114 |
| 持分法適用会社における持分相当額 | 18 | 29 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 2,194 | 3,144 |
| その他の包括利益(税効果後) | 3,450 | 1,661 |
| 当期包括利益 | 33,124 | 24,352 |
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 33,045 | 24,140 |
| 非支配持分 | 79 | 211 |
| 前期 (2022年02月期 FY) | 今期 (2023年02月期 FY) | |
| 営業収益 | 1,000,385 | 943,206 |
| 売上原価 | 473,074 | 454,889 |
| 営業総利益 | 527,310 | 488,317 |
| 販売費及び一般管理費 | 462,998 | 435,874 |
| その他の収益 | 3,133 | 3,465 |
| その他の費用 | 12,985 | 19,077 |
| 金融収益 | 1,468 | 4,664 |
| 金融費用 | 9,158 | 8,819 |
| 持分法による投資損益 | 363 | 432 |
| 税引前当期利益 | 47,134 | 33,109 |
| 法人所得税 | 17,461 | 10,418 |
| 当期利益 | 29,673 | 22,690 |
| 当期利益(△損失)の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 29,708 | 22,625 |
| 非支配持分 | △34 | 65 |
| 当期利益 | 29,673 | 22,690 |
| 1株当たり利益 | ||
| 基本的 | 296.86 | 226.09 |
| 希薄化後 | 296.60 | 225.89 |
| 前期 (2022年02月期 FY) | 今期 (2023年02月期 FY) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 399,523 | 392,996 |
| 営業債権及びその他の債権 | 223,648 | 193,405 |
| ファイナンス・リース債権 | 13,710 | 15,071 |
| その他の金融資産 | 3,595 | 8,885 |
| 棚卸資産 | 28,689 | 25,066 |
| その他の流動資産 | 10,671 | 12,453 |
| 流動資産合計 | 679,839 | 647,878 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 186,398 | 176,820 |
| 使用権資産 | 1,069,233 | 1,014,459 |
| 投資不動産 | 46,734 | 41,037 |
| のれん | 50,150 | 49,516 |
| 無形資産 | 51,416 | 51,251 |
| 持分法で会計処理される投資 | 6,532 | 6,778 |
| 差入保証金 | 92,916 | 94,155 |
| その他の金融資産 | 5,742 | 5,937 |
| 繰延税金資産 | 48,234 | 51,261 |
| その他の非流動資産 | 5,223 | 5,682 |
| 非流動資産合計 | 1,562,582 | 1,496,900 |
| 資産合計 | 2,242,421 | 2,144,778 |
| 負債及び資本 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 231,925 | 213,728 |
| 預り金 | 274,224 | 245,485 |
| 借入金 | 92,877 | 67,372 |
| 未払法人所得税等 | 10,800 | 7,403 |
| その他の金融負債 | 273,465 | 246,847 |
| 引当金 | 2,480 | 2,576 |
| その他の流動負債 | 19,505 | 16,688 |
| 流動負債合計 | 905,279 | 800,102 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 80,000 | 159,984 |
| リース負債 | 923,588 | 869,314 |
| その他の金融負債 | 21,407 | 19,808 |
| 退職給付に係る負債 | 16,797 | 17,718 |
| 繰延税金負債 | 430 | 459 |
| 引当金 | 37,642 | 38,557 |
| その他の非流動負債 | 3,417 | 3,140 |
| 非流動負債合計 | 1,083,284 | 1,108,982 |
| 負債合計 | 1,988,563 | 1,909,085 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 58,506 | 58,506 |
| 資本剰余金 | 46,934 | 46,899 |
| 自己株式 | △948 | △973 |
| その他の資本の構成要素 | 3,799 | 1,588 |
| 利益剰余金 | 141,650 | 125,832 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 249,941 | 231,853 |
| 非支配持分 | 3,916 | 3,839 |
| 資本合計 | 253,858 | 235,693 |
| 負債及び資本合計 | 2,242,421 | 2,144,778 |
| 前期 (2022年02月期 FY) | 今期 (2023年02月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前利益 | 47,134 | 33,109 |
| 減価償却費及び償却費 | 211,745 | 203,864 |
| 減損損失 | 9,623 | 15,110 |
| 受取利息 | △1,280 | △1,305 |
| 支払利息 | 8,298 | 8,819 |
| 固定資産除却損 | 1,438 | 1,473 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △28,693 | 15,933 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 16,801 | △4,368 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 29,971 | △54,372 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △923 | 1,177 |
| 銀行業におけるコールマネーの純増減(△は減少) | 15,000 | 68,000 |
| その他 | 14,731 | △1,909 |
| 小計 | 323,849 | 285,531 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,354 | 1,202 |
| 利息の支払額 | △4,002 | △3,541 |
| 法人税等の支払額 | △11,502 | △7,410 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 309,699 | 275,781 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産、使用権資産及び投資不動産の取得による支出 | △42,239 | △44,782 |
| 無形資産の取得による支出 | △12,427 | △8,615 |
| 投資の取得による支出 | △4,461 | △12,730 |
| 投資の売却、償還による収入 | 8,140 | 18,135 |
| 差入保証金の差入による支出 | △11,261 | △11,124 |
| 差入保証金の回収による収入 | 11,880 | 11,902 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △210 | △366 |
| 連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 0 | △9,101 |
| その他 | △1,146 | 498 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △51,725 | △56,185 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 借入れによる収入 | 196,195 | 331,306 |
| 借入金の返済による支出 | △250,836 | △375,470 |
| リース負債の返済による支出 | △182,918 | △172,467 |
| 配当金の支払額 | △15,011 | △15,010 |
| その他 | 21 | 14 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △252,548 | △231,626 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 1,100 | 1,472 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△減少) | 6,526 | △10,557 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 392,996 | 0 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 399,523 | 392,996 |
お知らせ