| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 12,298 |
| その他の包括利益(税引後) | |
| 純損益に振替えられることのない項目 | |
| 確定給付制度の再測定 | 0 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 251 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益持分 | 5 |
| 合計 | 256 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 2,807 |
| ヘッジコスト | △46 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 3,704 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益持分 | 11 |
| 合計 | 6,477 |
| その他の包括利益(税引後)合計 | 6,734 |
| 四半期包括利益(△は損失) | 19,032 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社所有者 | 17,897 |
| 非支配持分 | 1,135 |
| 合計 | 19,032 |
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 売上収益 | 67,378 |
| 売上原価 | 45,031 |
| 売上総利益 | 22,346 |
| 販売費及び一般管理費 | 16,396 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △59 |
| 事業利益 | 5,890 |
| その他の収益 | 9,448 |
| その他の費用 | 204 |
| 営業利益 | 15,134 |
| 金融収益 | 454 |
| 金融費用 | 1,209 |
| 税引前四半期利益 | 14,379 |
| 法人所得税費用 | 2,081 |
| 四半期利益 | 12,298 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社所有者 | 11,773 |
| 非支配持分 | 525 |
| 合計 | 12,298 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 136.71 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 136.50 |
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 25,128 |
| 営業債権及びその他の債権 | 52,705 |
| 棚卸資産 | 115,666 |
| 未収法人所得税 | 111 |
| その他の金融資産 | 4,245 |
| その他の流動資産 | 3,459 |
| 流動資産合計 | 201,317 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 80,109 |
| 無形資産 | 40,051 |
| その他の金融資産 | 22,200 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 5,273 |
| その他の非流動資産 | 4,292 |
| 繰延税金資産 | 463 |
| 非流動資産合計 | 152,390 |
| 資産合計 | 353,708 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 45,119 |
| 借入金 | 87,819 |
| 1年内償還社債 | 0 |
| 未払法人所得税 | 3,214 |
| その他の金融負債 | 1,094 |
| その他の流動負債 | 8,399 |
| 流動負債合計 | 145,648 |
| 非流動負債 | |
| 長期借入金 | 13,660 |
| その他の金融負債 | 3,060 |
| 退職給付に係る負債 | 5,480 |
| 引当金 | 1,499 |
| その他の非流動負債 | 1,568 |
| 繰延税金負債 | 12,082 |
| 非流動負債合計 | 37,351 |
| 負債合計 | 182,999 |
| 資本 | |
| 資本金 | 19,985 |
| 資本剰余金 | 22,786 |
| 自己株式 | △22,384 |
| その他の資本の構成要素 | 19,131 |
| 利益剰余金 | 106,279 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 145,797 |
| 非支配持分 | 24,910 |
| 資本合計 | 170,708 |
| 負債及び資本合計 | 353,708 |
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 14,379 |
| 減価償却費及び償却費 | 2,888 |
| 受取利息及び受取配当金 | △265 |
| 支払利息 | 893 |
| 段階取得に係る差益 | △9,323 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 59 |
| 有形固定資産及び無形資産除売却損益(△は益) | 46 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 4,521 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 9,796 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △5,730 |
| その他 | △1,826 |
| 小計 | 15,440 |
| 利息及び配当金の受取額 | 755 |
| 利息の支払額 | △1,202 |
| 法人所得税等の支払額 | △1,537 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 13,456 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出(投資不動産含む) | △2,075 |
| 有形固定資産の売却による収入(投資不動産含む) | 22 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △36,046 |
| その他の金融資産の取得による支出 | △56 |
| その他の金融資産の売却及び償還による収入 | 185 |
| その他 | 54 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △37,915 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 18,146 |
| 長期借入による収入 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △321 |
| 社債の発行による収入 | 0 |
| 社債の償還による支出 | △1,000 |
| リース負債の返済による支出 | △224 |
| 配当金の支払額 | △3,449 |
| 自己株式の純増減額(△は増加) | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 13,150 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △11,308 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 27,266 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による 影響 | 426 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 25,128 |
お知らせ