| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 145,806 | 128,915 |
| 売上原価 | 59,455 | 55,902 |
| 売上総利益 | 86,351 | 73,013 |
| 販売費及び一般管理費 | 43,174 | 42,296 |
| 研究開発費 | 12,461 | 14,267 |
| 製品に係る無形資産償却費 | 4,699 | 5,166 |
| その他の収益 | 1,211 | 260 |
| その他の費用 | 2,128 | 30,566 |
| 営業利益(△は損失) | 25,099 | △19,021 |
| 金融収益 | 1,123 | 1,245 |
| 金融費用 | 575 | 262 |
| 持分法による投資損失 | △1,573 | △1,064 |
| 税引前四半期利益(△は損失) | 24,075 | △19,103 |
| 法人所得税費用 | 4,800 | 2,917 |
| 四半期利益(△は損失) | 19,274 | △22,019 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 1,245 | 2,092 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 9,091 | 10,052 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △23 | 0 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 1,010 | 1,464 |
| その他の包括利益 | 11,323 | 13,607 |
| 四半期包括利益合計 | 30,597 | △8,412 |
| 四半期利益(△は損失)の帰属 | ||
| 親会社の所有者持分 | 19,280 | △22,041 |
| 非支配持分 | △6 | 22 |
| 四半期利益(△は損失) | 19,274 | △22,019 |
| 四半期包括利益合計の帰属 | ||
| 親会社の所有者持分 | 30,650 | △8,400 |
| 非支配持分 | △53 | △12 |
| 四半期包括利益合計 | 30,597 | △8,412 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益(△は損失) | 52.06 | -56.05 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失) | 51.92 | -56.05 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期利益(△は損失) | 19,274 | △22,019 |
| 減価償却費及び償却費 | 8,933 | 9,020 |
| 減損損失 | 2 | 30,501 |
| 事業構造改革費用 | 1,833 | 0 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 1,573 | 1,064 |
| 金融収益及び金融費用(△は益) | △143 | △227 |
| 法人所得税費用 | 4,800 | 2,917 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | 15,049 | 13,827 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | △4,774 | △1,263 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | △1,727 | △4,430 |
| 引当金及び退職給付に係る負債の増減(△は減少) | △963 | △7 |
| その他の流動資産の増減(△は増加) | △2,304 | △1,241 |
| 未払賞与の増減(△は減少) | △2,643 | △3,765 |
| 未払金の増減(△は減少) | △3,828 | △2,434 |
| その他 | △571 | △110 |
| 小計 | 34,510 | 21,831 |
| 利息の受取額 | 155 | 113 |
| 配当金の受取額 | 242 | 226 |
| 利息の支払額 | △358 | △199 |
| 法人所得税の支払額 | △6,818 | △3,639 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 27,732 | 18,332 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 投資の取得による支出 | △6 | △313 |
| 投資の売却による収入 | 768 | 991 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,644 | △11,241 |
| 無形資産の取得による支出 | △551 | △4,683 |
| 無形資産の売却による収入 | 778 | 0 |
| 持分法で会計処理される投資の取得による支出 | △135 | △3,470 |
| その他 | 6 | △94 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,784 | △18,811 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の返済による支出 | 0 | △11,089 |
| 長期借入れによる収入 | 0 | 15,544 |
| 長期借入金の返済による支出 | △216 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △11,781 | △13,007 |
| 配当金の支払額 | △6,008 | △6,402 |
| リース負債の返済による支出 | △1,658 | △1,717 |
| その他 | 0 | 547 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △19,663 | △16,123 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 4,286 | △16,602 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 69,140 | 0 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 2,539 | 2,727 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 64,728 | 69,140 |
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 69,487 | 66,173 |
| 無形資産 | 94,832 | 96,309 |
| 金融資産 | 29,703 | 28,038 |
| 退職給付に係る資産 | 3,094 | 3,438 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 8,621 | 9,321 |
| 繰延税金資産 | 3,615 | 2,810 |
| その他の非流動資産 | 1,656 | 1,763 |
| 非流動資産合計 | 211,009 | 207,853 |
| 流動資産 | ||
| 棚卸資産 | 45,569 | 39,352 |
| 営業債権及びその他の債権 | 93,486 | 107,165 |
| その他の金融資産 | 1,631 | 774 |
| 未収法人所得税 | 0 | 60 |
| その他の流動資産 | 10,561 | 8,072 |
| 現金及び現金同等物 | 64,728 | 57,903 |
| 流動資産合計 | 215,975 | 213,326 |
| 資産合計 | 426,984 | 421,179 |
| 資本 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 8,756 | 8,702 |
| 資本剰余金 | 9,373 | 9,789 |
| 自己株式 | △11,324 | △364 |
| 利益剰余金 | 251,706 | 238,071 |
| その他の資本の構成要素 | 48,679 | 37,781 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 307,190 | 293,979 |
| 非支配持分 | △735 | △683 |
| 資本合計 | 306,454 | 293,297 |
| 負債 | ||
| 非流動負債 | ||
| 金融負債 | 33,901 | 33,513 |
| 退職給付に係る負債 | 1,370 | 1,271 |
| 引当金 | 706 | 691 |
| 繰延税金負債 | 1,860 | 1,592 |
| その他の非流動負債 | 1,611 | 1,312 |
| 非流動負債合計 | 39,447 | 38,378 |
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 43,878 | 44,945 |
| その他の金融負債 | 22,512 | 25,858 |
| 未払法人所得税等 | 5,349 | 6,745 |
| 引当金 | 3,741 | 4,212 |
| その他の流動負債 | 5,603 | 7,744 |
| 流動負債合計 | 81,083 | 89,504 |
| 負債合計 | 120,530 | 127,883 |
| 資本及び負債合計 | 426,984 | 421,179 |
お知らせ