| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 四半期利益(△は損失) | △55,180 | △14,760 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 3,462 | 97 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 3,462 | 97 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 2,538 | 656 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 2,538 | 656 |
| その他の包括利益(税引後) | 6,000 | 753 |
| 四半期包括利益 | △49,179 | △14,006 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △48,856 | △13,848 |
| 非支配持分 | △322 | △158 |
| 四半期包括利益 | △49,179 | △14,006 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 91,250 | 85,931 |
| 売上原価 | 99,078 | 85,079 |
| 売上総利益(△は損失) | △7,828 | 851 |
| 販売費及び一般管理費 | 13,729 | 13,483 |
| 研究開発費 | 2,226 | 1,819 |
| その他の営業収益 | 467 | 751 |
| その他の営業費用 | 34,528 | 327 |
| 営業利益(△は損失) | △57,844 | △14,026 |
| 金融収益 | 4,371 | 628 |
| 金融費用 | 1,409 | 427 |
| 持分法による投資損益 | 0 | 199 |
| 税引前四半期利益(△は損失) | △54,882 | △13,626 |
| 法人所得税費用 | 297 | 1,134 |
| 四半期利益(△は損失) | △55,180 | △14,760 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △54,817 | △14,593 |
| 非支配持分 | △362 | △167 |
| 四半期利益(△は損失) | △55,180 | △14,760 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益(△は損失) | -778.12 | -224.30 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失) | -778.12 | -224.30 |
| 前期 (2022年03月期 Q2) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益(△は損失) | △54,882 | △13,626 |
| 減価償却費及び償却費 | 5,138 | 6,171 |
| 減損損失 | 48,702 | 212 |
| 受取利息及び受取配当金 | △136 | △144 |
| 支払利息 | 928 | 301 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 0 | △199 |
| 関連会社株式売却損益(△は益) | 0 | △363 |
| 為替差損益(△は益) | △3,556 | 6 |
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △31,230 | 2,425 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 10,956 | △4,508 |
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △8,481 | △8,796 |
| 返金負債の増減額(△は減少) | △37 | △639 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △1,529 | △1,060 |
| その他 | 717 | 600 |
| 小計 | △33,411 | △19,619 |
| 配当金の受取額 | 46 | 76 |
| 利息の受取額 | 1 | 1 |
| 利息の支払額 | △883 | △331 |
| 法人所得税の支払額 | △398 | △140 |
| 法人所得税の還付額 | 20 | 154 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △34,624 | △19,859 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,843 | △2,090 |
| 無形資産の取得による支出 | △1,957 | △7,937 |
| 持分法で会計処理されている投資の売却による収入 | 0 | 2,500 |
| 条件付対価の決済による収入 | 1,053 | 0 |
| その他 | 307 | △152 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,439 | △7,680 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 35,836 | 5,669 |
| 長期借入による収入 | 0 | 14,170 |
| 長期借入金の返済による支出 | △112 | △5,276 |
| 株式の発行による収入 | 0 | 5,207 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 0 | 5,641 |
| リース負債の返済による支出 | △1,268 | △1,106 |
| 配当金の支払額 | △2 | △641 |
| その他の資本性金融商品の所有者に対する分配額 | △220 | △220 |
| その他 | △133 | 74 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 34,099 | 23,517 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 648 | △154 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,316 | △4,177 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 24,965 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 12,989 | 24,965 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 12,989 | 15,305 |
| 売上債権及びその他の債権 | 70,338 | 38,605 |
| 棚卸資産 | 87,127 | 95,745 |
| その他の金融資産 | 355 | 425 |
| その他の流動資産 | 4,031 | 5,309 |
| 小計 | 174,841 | 155,391 |
| 売却目的で保有する資産 | 2,283 | 0 |
| 流動資産合計 | 177,124 | 155,391 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 35,894 | 39,289 |
| のれん | 0 | 18,479 |
| 無形資産 | 22,167 | 39,609 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 68 | 68 |
| その他の金融資産 | 11,067 | 7,465 |
| 繰延税金資産 | 6 | 9 |
| その他の非流動資産 | 229 | 246 |
| 非流動資産合計 | 69,433 | 105,167 |
| 資産合計 | 246,558 | 260,559 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 仕入債務及びその他の債務 | 40,650 | 48,123 |
| 借入金 | 129,138 | 85,529 |
| その他の金融負債 | 2,629 | 2,095 |
| 未払法人所得税 | 1,241 | 480 |
| 返金負債 | 2,311 | 2,349 |
| 契約負債 | 213 | 209 |
| その他の流動負債 | 6,372 | 8,683 |
| 流動負債合計 | 182,556 | 147,471 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 71,808 | 77,102 |
| その他の金融負債 | 13,411 | 8,396 |
| 退職給付に係る負債 | 1,223 | 1,190 |
| 引当金 | 61 | 79 |
| 返金負債 | 59 | 58 |
| 契約負債 | 1,283 | 1,363 |
| 繰延税金負債 | 10,685 | 10,160 |
| その他の非流動負債 | 1,093 | 964 |
| 非流動負債合計 | 99,627 | 99,314 |
| 負債合計 | 282,184 | 246,785 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 25,975 | 25,975 |
| 資本剰余金 | 24,511 | 24,511 |
| その他の資本性金融商品 | 9,918 | 9,918 |
| 自己株式 | △2,053 | △2,124 |
| 利益剰余金 | △110,715 | △55,657 |
| その他の資本の構成要素 | 16,679 | 10,770 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | △35,682 | 13,394 |
| 非支配持分 | 56 | 379 |
| 資本合計 | △35,626 | 13,773 |
| 負債及び資本合計 | 246,558 | 260,559 |
お知らせ