| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 四半期利益(△は損失) | △71,733 | △16,139 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 2,136 | 71 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 2,136 | 71 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 4,052 | 2,570 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 4,052 | 2,570 |
| その他の包括利益(税引後) | 6,188 | 2,641 |
| 四半期包括利益 | △65,544 | △13,497 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △65,018 | △13,090 |
| 非支配持分 | △526 | △407 |
| 四半期包括利益 | △65,544 | △13,497 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 138,712 | 134,892 |
| 売上原価 | 148,498 | 127,898 |
| 売上総利益(△は損失) | △9,785 | 6,993 |
| 販売費及び一般管理費 | 21,029 | 19,835 |
| 研究開発費 | 3,157 | 2,633 |
| その他の営業収益 | 911 | 1,347 |
| その他の営業費用 | 38,180 | 1,209 |
| 営業利益(△は損失) | △71,242 | △15,337 |
| 金融収益 | 1,679 | 1,529 |
| 金融費用 | 1,858 | 678 |
| 持分法による投資損益 | 0 | 217 |
| 税引前四半期利益(△は損失) | △71,421 | △14,269 |
| 法人所得税費用 | 311 | 1,870 |
| 四半期利益(△は損失) | △71,733 | △16,139 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △71,159 | △15,704 |
| 非支配持分 | △574 | △435 |
| 四半期利益(△は損失) | △71,733 | △16,139 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益(△は損失) | -1010.00 | -235.54 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失) | -1010.00 | -235.54 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益(△は損失) | △71,421 | △14,269 |
| 減価償却費及び償却費 | 6,938 | 9,256 |
| 減損損失 | 52,147 | 427 |
| 受取利息及び受取配当金 | △191 | △206 |
| 支払利息 | 1,820 | 508 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 0 | △217 |
| 関連会社株式売却損益(△は益) | 0 | △363 |
| 為替差損益(△は益) | △1,811 | △265 |
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △35,942 | △972 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 19,066 | △3,746 |
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △5,463 | △11,677 |
| 返金負債の増減額(△は減少) | △221 | △556 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △1,383 | △1,827 |
| その他 | 3,419 | △500 |
| 小計 | △33,043 | △24,409 |
| 配当金の受取額 | 67 | 91 |
| 利息の受取額 | 1 | 1 |
| 利息の支払額 | △1,727 | △526 |
| 法人所得税の支払額 | △1,035 | △205 |
| 法人所得税の還付額 | 39 | 154 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △35,698 | △24,893 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,783 | △2,950 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 250 | 950 |
| 無形資産の取得による支出 | △2,531 | △9,713 |
| 子会社の取得による支出 | 0 | △108 |
| 持分法で会計処理されている投資の売却による収入 | 0 | 2,500 |
| 条件付対価の決済による収入 | 1,053 | 0 |
| その他 | △371 | 45 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,382 | △9,276 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 39,060 | 6,537 |
| 長期借入による収入 | 0 | 15,100 |
| 長期借入金の返済による支出 | △159 | △8,007 |
| 株式の発行による収入 | 0 | 5,207 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 0 | 5,641 |
| リース負債の返済による支出 | △1,914 | △1,358 |
| 配当金の支払額 | △2 | △642 |
| その他の資本性金融商品の所有者に対する分配額 | △330 | △330 |
| その他 | △134 | 74 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 36,519 | 22,223 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 597 | △442 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,963 | △12,390 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 16,752 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 12,341 | 16,752 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 12,341 | 15,305 |
| 売上債権及びその他の債権 | 75,295 | 38,605 |
| 棚卸資産 | 77,867 | 95,745 |
| 未収法人所得税 | 14 | 0 |
| その他の金融資産 | 161 | 425 |
| その他の流動資産 | 3,831 | 5,309 |
| 流動資産合計 | 169,513 | 155,391 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 35,188 | 39,289 |
| のれん | 0 | 18,479 |
| 無形資産 | 19,852 | 39,609 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 68 | 68 |
| その他の金融資産 | 9,798 | 7,465 |
| 繰延税金資産 | 5 | 9 |
| その他の非流動資産 | 194 | 246 |
| 非流動資産合計 | 65,108 | 105,167 |
| 資産合計 | 234,621 | 260,559 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 仕入債務及びその他の債務 | 42,815 | 48,123 |
| 借入金 | 134,082 | 85,529 |
| その他の金融負債 | 2,508 | 2,095 |
| 未払法人所得税 | 976 | 480 |
| 返金負債 | 2,212 | 2,349 |
| 契約負債 | 311 | 209 |
| その他の流動負債 | 8,203 | 8,683 |
| 流動負債合計 | 191,110 | 147,471 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 69,055 | 77,102 |
| その他の金融負債 | 12,694 | 8,396 |
| 退職給付に係る負債 | 1,199 | 1,190 |
| 引当金 | 62 | 79 |
| 返金負債 | 79 | 58 |
| 契約負債 | 2,057 | 1,363 |
| 繰延税金負債 | 9,557 | 10,160 |
| その他の非流動負債 | 907 | 964 |
| 非流動負債合計 | 95,612 | 99,314 |
| 負債合計 | 286,723 | 246,785 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 25,975 | 25,975 |
| 資本剰余金 | 24,511 | 24,511 |
| その他の資本性金融商品 | 9,918 | 9,918 |
| 自己株式 | △2,049 | △2,124 |
| 利益剰余金 | △127,167 | △55,657 |
| その他の資本の構成要素 | 16,856 | 10,770 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | △51,954 | 13,394 |
| 非支配持分 | △147 | 379 |
| 資本合計 | △52,101 | 13,773 |
| 負債及び資本合計 | 234,621 | 260,559 |
お知らせ