電気機器
<6724> セイコーエプソン 財務情報
2024年07月31日発表
2025年03月期
財務諸表
要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年03月期 Q1)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
四半期利益
|
19,161
|
減価償却費及び償却費
|
17,590
|
減損損失及び減損損失戻入益(△は益)
|
180
|
金融収益及び金融費用(△は益)
|
△4,438
|
持分法による投資損益(△は益)
|
16
|
固定資産除売却損益(△は益)
|
△272
|
法人所得税費用
|
7,729
|
売上債権の増減額(△は増加)
|
5,068
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
△364
|
仕入債務の増減額(△は減少)
|
13,600
|
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
|
△116
|
その他
|
△14,307
|
小計
|
43,848
|
利息及び配当金の受取額
|
1,748
|
利息の支払額
|
△334
|
法人所得税の支払額
|
△9,938
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
35,322
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
投資有価証券の取得による支出
|
△49
|
有形固定資産の取得による支出
|
△13,822
|
有形固定資産の売却による収入
|
279
|
無形資産の取得による支出
|
△2,924
|
無形資産の売却による収入
|
2
|
投資不動産の売却による収入
|
88
|
その他
|
△3,301
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△19,728
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
短期借入金の純増減額(△は減少)
|
△567
|
リース負債の返済による支出
|
△2,714
|
配当金の支払額
|
△12,270
|
非支配持分への配当金の支払額
|
0
|
自己株式の取得による支出
|
0
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
△15,553
|
現金及び現金同等物の為替変動による影響
|
12,287
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
12,327
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
271,795
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
340,809
|
要約四半期連結財政状態計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年03月期 Q1)
|
資産
|
|
流動資産
|
|
現金及び現金同等物
|
340,809
|
売上債権及びその他の債権
|
218,961
|
棚卸資産
|
377,572
|
未収法人所得税
|
12,632
|
その他の金融資産
|
1,876
|
その他の流動資産
|
28,431
|
流動資産合計
|
980,284
|
非流動資産
|
|
有形固定資産
|
382,828
|
無形資産
|
29,459
|
投資不動産
|
1,202
|
持分法で会計処理されている投資
|
2,324
|
退職給付に係る資産
|
4,562
|
その他の金融資産
|
30,583
|
その他の非流動資産
|
2,831
|
繰延税金資産
|
40,594
|
非流動資産合計
|
494,387
|
資産合計
|
1,474,671
|
負債及び資本
|
|
負債
|
|
流動負債
|
|
仕入債務及びその他の債務
|
171,269
|
未払法人所得税
|
13,084
|
社債、借入金及びリース負債
|
59,523
|
その他の金融負債
|
4,913
|
引当金
|
13,367
|
その他の流動負債
|
163,109
|
流動負債合計
|
425,269
|
非流動負債
|
|
社債、借入金及びリース負債
|
144,512
|
その他の金融負債
|
5,685
|
退職給付に係る負債
|
14,090
|
引当金
|
10,884
|
その他の非流動負債
|
17,654
|
繰延税金負債
|
8,484
|
非流動負債合計
|
201,312
|
負債合計
|
626,582
|
資本
|
|
資本金
|
53,204
|
資本剰余金
|
84,074
|
自己株式
|
△55,446
|
その他の資本の構成要素
|
201,612
|
利益剰余金
|
564,501
|
親会社の所有者に帰属する持分合計
|
847,945
|
非支配持分
|
143
|
資本合計
|
848,089
|
負債及び資本合計
|
1,474,671
|
要約四半期連結包括利益計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年03月期 Q1)
|
売上収益
|
336,614
|
売上原価
|
216,667
|
売上総利益
|
119,946
|
販売費及び一般管理費
|
96,446
|
その他の営業収益
|
1,577
|
その他の営業費用
|
2,608
|
営業利益
|
22,468
|
金融収益
|
5,046
|
金融費用
|
607
|
持分法による投資損益(△は損失)
|
△16
|
税引前四半期利益
|
26,891
|
法人所得税費用
|
7,729
|
四半期利益
|
19,161
|
四半期利益の帰属
|
|
親会社の所有者
|
19,160
|
非支配持分
|
0
|
四半期利益
|
19,161
|
その他の包括利益
|
|
純損益に振り替えられることのない項目
|
|
確定給付制度の再測定
|
584
|
資本性金融商品の公正価値の純変動
|
667
|
純損益に振り替えられることのない項目合計
|
1,251
|
純損益に振り替えられる可能性のある項目
|
|
在外営業活動体の換算差額
|
29,680
|
キャッシュ・フロー・ヘッジの有効部分
|
△958
|
持分法適用会社に対する持分相当額
|
50
|
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計
|
28,772
|
税引後その他の包括利益合計
|
30,024
|
四半期包括利益合計
|
49,185
|
四半期包括利益の帰属
|
|
親会社の所有者
|
49,182
|
非支配持分
|
3
|
四半期包括利益合計
|
49,185
|
1株当たり四半期利益
|
|
基本的1株当たり四半期利益
|
57.78
|
希薄化後1株当たり四半期利益
|
57.77
|