| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 35,104 | 32,429 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 155 | △217 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 155 | △217 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 6,102 | 3,945 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分 | 8 | 0 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 6,111 | 3,946 |
| その他の包括利益 | 6,267 | 3,729 |
| 四半期包括利益 | 41,371 | 36,158 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 41,452 | 36,275 |
| 非支配持分 | △81 | △117 |
| 四半期包括利益 | 41,371 | 36,158 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 51,058 | 47,554 |
| 減価償却費及び償却費 | 23,552 | 20,776 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 1,892 | 2,084 |
| 固定資産除却損 | 99 | 1,958 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | 3,450 | 3,021 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △815 | △306 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △13,266 | △15,946 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 518 | 3,261 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △2,494 | 1,367 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 313 | △1,172 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 1,402 | 932 |
| 未払賞与の増減額(△は減少) | △3,841 | △2,076 |
| その他 | 595 | 943 |
| 小計 | 62,466 | 62,398 |
| 利息及び配当金の受取額 | 371 | 222 |
| 利息の支払額 | △744 | △525 |
| 法人所得税の支払額 | △22,211 | △12,080 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 39,881 | 50,015 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,971 | △10,179 |
| 無形資産の取得による支出 | △17,382 | △13,533 |
| 長期前払費用の増加を伴う支出 | △404 | △848 |
| 資本性金融商品の取得による支出 | △5,181 | 0 |
| 負債性金融商品の取得による支出 | 0 | △1,199 |
| 子会社又はその他の事業の取得による支出 | △2,984 | 0 |
| 定期預金の預入による支出 | △519 | △553 |
| 定期預金の払戻による収入 | 769 | 678 |
| その他 | △833 | △108 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △38,508 | △25,742 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 株式の発行による収入 | 184 | 1,262 |
| 配当金の支払額 | △16,528 | △15,258 |
| リース負債の返済による支払額 | △5,989 | △4,865 |
| その他 | △13 | △7 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △22,346 | △18,869 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 2,235 | 1,574 |
| 現金及び現金同等物の純増減額(△は減少) | △18,738 | 6,977 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 73,445 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 55,014 | 73,445 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 売上高 | 298,743 | 258,901 |
| 売上原価 | 143,877 | 121,524 |
| 売上総利益 | 154,866 | 137,377 |
| 販売費及び一般管理費 | 81,551 | 67,767 |
| 研究開発費 | 22,064 | 18,315 |
| その他の営業収益 | 3,809 | 1,121 |
| その他の営業費用 | 687 | 3,056 |
| 営業利益 | 54,372 | 49,358 |
| 金融収益 | 628 | 446 |
| 金融費用 | 1,276 | 609 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △1,892 | △2,084 |
| 為替差損益(△は損失) | △773 | 442 |
| 税引前四半期利益 | 51,058 | 47,554 |
| 法人所得税費用 | 15,954 | 15,124 |
| 四半期利益 | 35,104 | 32,429 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 35,185 | 32,546 |
| 非支配持分 | △81 | △117 |
| 四半期利益 | 35,104 | 32,429 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 168.17 | 155.68 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 168.10 | 155.36 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 55,014 | 73,752 |
| 営業債権及びその他の債権 | 117,305 | 118,697 |
| 棚卸資産 | 73,715 | 61,944 |
| その他の短期金融資産 | 1,463 | 1,498 |
| 未収法人所得税 | 723 | 470 |
| その他の流動資産 | 23,616 | 18,728 |
| 流動資産合計 | 271,839 | 275,092 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 99,682 | 98,525 |
| のれん | 18,555 | 13,010 |
| 無形資産 | 68,709 | 57,260 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 97 | 986 |
| 営業債権及びその他の債権 | 17,176 | 16,403 |
| その他の長期金融資産 | 9,459 | 9,157 |
| 退職給付に係る資産 | 879 | 841 |
| その他の非流動資産 | 3,993 | 3,910 |
| 繰延税金資産 | 11,040 | 8,520 |
| 非流動資産合計 | 229,595 | 208,614 |
| 資産合計 | 501,435 | 483,707 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 29,500 | 32,111 |
| リース負債 | 6,929 | 6,439 |
| その他の短期金融負債 | 1,581 | 1,482 |
| 未払法人所得税 | 9,189 | 12,813 |
| 引当金 | 1,151 | 1,234 |
| 契約負債 | 13,426 | 12,852 |
| 未払費用 | 17,847 | 17,498 |
| 未払賞与 | 7,295 | 10,985 |
| その他の流動負債 | 7,962 | 6,663 |
| 流動負債合計 | 94,884 | 102,082 |
| 非流動負債 | ||
| リース負債 | 15,326 | 15,840 |
| その他の長期金融負債 | 2,533 | 30 |
| 退職給付に係る負債 | 1,257 | 1,183 |
| 引当金 | 380 | 366 |
| その他の非流動負債 | 5,840 | 8,537 |
| 繰延税金負債 | 7,132 | 6,613 |
| 非流動負債合計 | 32,471 | 32,571 |
| 負債合計 | 127,356 | 134,654 |
| 資本 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 14,229 | 14,112 |
| 資本剰余金 | 20,550 | 20,483 |
| 利益剰余金 | 324,367 | 305,710 |
| 自己株式 | △314 | △312 |
| その他の資本の構成要素 | 14,577 | 8,309 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 373,409 | 348,303 |
| 非支配持分 | 668 | 750 |
| 資本合計 | 374,078 | 349,053 |
| 負債及び資本合計 | 501,435 | 483,707 |
お知らせ