| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 四半期利益 | 22,154 | 23,921 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 508 | 107 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 508 | 107 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 17,529 | 15,322 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分 | 8 | 15 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 17,538 | 15,337 |
| その他の包括利益 | 18,046 | 15,444 |
| 四半期包括利益 | 40,201 | 39,366 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 40,233 | 39,434 |
| 非支配持分 | △32 | △68 |
| 四半期包括利益 | 40,201 | 39,366 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 33,300 | 34,546 |
| 減価償却費及び償却費 | 17,075 | 15,440 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 1,495 | 1,289 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | 3,112 | 11,087 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △732 | △873 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,617 | △9,828 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 252 | △1,146 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △2,568 | △2,869 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | △1,146 | 13 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 556 | △1,367 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 2,897 | 3,695 |
| 未払賞与の増減額(△は減少) | △2,612 | △3,013 |
| その他 | △1,776 | △4,987 |
| 小計 | 46,238 | 41,987 |
| 利息及び配当金の受取額 | 264 | 267 |
| 利息の支払額 | △555 | △494 |
| 法人所得税の支払額 | △15,276 | △13,490 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 30,671 | 28,269 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △10,552 | △7,123 |
| 無形資産の取得による支出 | △11,659 | △10,791 |
| 長期前払費用の増加を伴う支出 | △294 | △253 |
| 資本性金融商品の取得による支出 | △273 | △5,081 |
| 子会社又はその他の事業の取得による支出 | △621 | △2,984 |
| 定期預金の預入による支出 | △817 | △571 |
| 定期預金の払戻による収入 | 852 | 536 |
| その他 | △135 | 438 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △23,502 | △25,831 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 株式の発行による収入 | 421 | 129 |
| 配当金の支払額 | △8,788 | △8,159 |
| リース負債の返済による支払額 | △4,374 | △3,904 |
| その他 | △68 | △11 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △12,809 | △11,946 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,788 | 4,975 |
| 現金及び現金同等物の純増減額(△は減少) | △851 | △4,533 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 69,219 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 68,608 | 69,219 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 212,698 | 194,022 |
| 売上原価 | 101,684 | 95,483 |
| 売上総利益 | 111,014 | 98,538 |
| 販売費及び一般管理費 | 62,591 | 52,982 |
| 研究開発費 | 15,012 | 14,528 |
| その他の営業収益 | 861 | 2,588 |
| その他の営業費用 | 447 | 465 |
| 営業利益 | 33,824 | 33,150 |
| 金融収益 | 582 | 434 |
| 金融費用 | 963 | 934 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △1,495 | △1,289 |
| 為替差損益(△は損失) | 1,351 | 3,185 |
| 税引前四半期利益 | 33,300 | 34,546 |
| 法人所得税費用 | 11,145 | 10,624 |
| 四半期利益 | 22,154 | 23,921 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 22,186 | 23,989 |
| 非支配持分 | △32 | △68 |
| 四半期利益 | 22,154 | 23,921 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 106.01 | 114.66 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 105.96 | 114.61 |
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 68,608 | 69,460 |
| 営業債権及びその他の債権 | 129,889 | 126,319 |
| 棚卸資産 | 80,525 | 73,310 |
| その他の短期金融資産 | 961 | 875 |
| 未収法人所得税 | 847 | 600 |
| その他の流動資産 | 26,478 | 24,924 |
| 流動資産合計 | 307,311 | 295,491 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 109,423 | 102,106 |
| のれん | 18,026 | 16,842 |
| 無形資産 | 78,042 | 73,530 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 78 | 92 |
| 営業債権及びその他の債権 | 19,611 | 17,895 |
| その他の長期金融資産 | 11,163 | 9,777 |
| 退職給付に係る資産 | 657 | 614 |
| その他の非流動資産 | 4,045 | 3,842 |
| 繰延税金資産 | 9,473 | 10,880 |
| 非流動資産合計 | 250,523 | 235,583 |
| 資産合計 | 557,834 | 531,074 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 27,558 | 31,678 |
| リース負債 | 8,312 | 7,149 |
| その他の短期金融負債 | 3,048 | 3,537 |
| 未払法人所得税 | 11,556 | 14,662 |
| 引当金 | 1,161 | 1,123 |
| 契約負債 | 14,858 | 14,469 |
| 未払費用 | 20,435 | 18,772 |
| 未払賞与 | 9,126 | 11,360 |
| その他の流動負債 | 7,520 | 8,348 |
| 流動負債合計 | 103,579 | 111,102 |
| 非流動負債 | ||
| リース負債 | 17,549 | 15,442 |
| その他の長期金融負債 | 172 | 305 |
| 退職給付に係る負債 | 2,149 | 1,959 |
| 引当金 | 646 | 398 |
| その他の非流動負債 | 9,031 | 7,059 |
| 繰延税金負債 | 4,584 | 6,450 |
| 非流動負債合計 | 34,132 | 31,615 |
| 負債合計 | 137,711 | 142,718 |
| 資本 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 14,550 | 14,282 |
| 資本剰余金 | 20,728 | 20,580 |
| 利益剰余金 | 347,590 | 334,192 |
| 自己株式 | △315 | △314 |
| その他の資本の構成要素 | 36,972 | 18,925 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 419,526 | 387,665 |
| 非支配持分 | 596 | 690 |
| 資本合計 | 420,122 | 388,356 |
| 負債及び資本合計 | 557,834 | 531,074 |
お知らせ