| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 25,923 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | △1,550 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △1,550 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △6,826 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分 | △9 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △6,836 |
| その他の包括利益 | △8,386 |
| 中間包括利益 | 17,536 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 17,616 |
| 非支配持分 | △79 |
| 中間包括利益 | 17,536 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 242,479 |
| 売上原価 | 111,184 |
| 売上総利益 | 131,295 |
| 販売費及び一般管理費 | 72,371 |
| 研究開発費 | 15,239 |
| その他の営業収益 | 1,191 |
| その他の営業費用 | 373 |
| 営業利益 | 44,502 |
| 金融収益 | 520 |
| 金融費用 | 1,421 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △1,290 |
| 為替差損益(△は損失) | △4,030 |
| 税引前中間利益 | 38,280 |
| 法人所得税費用 | 12,357 |
| 中間利益 | 25,923 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 26,002 |
| 非支配持分 | △79 |
| 中間利益 | 25,923 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 41.70 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 41.70 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 38,280 |
| 減価償却費及び償却費 | 19,191 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 1,290 |
| 固定資産除却損 | 64 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | 16,593 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 326 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,414 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | △1,648 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △1,758 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 361 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △417 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 419 |
| 未払賞与の増減額(△は減少) | △2,039 |
| その他 | 869 |
| 小計 | 64,118 |
| 利息及び配当金の受取額 | 284 |
| 利息の支払額 | △816 |
| 法人所得税の支払額 | △13,455 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 50,131 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,490 |
| 無形資産の取得による支出 | △11,845 |
| 長期前払費用の増加を伴う支出 | △326 |
| 資本性金融商品の取得による支出 | △1,933 |
| 資本性金融商品の売却による収入 | 1,853 |
| 負債性金融商品の取得による支出 | △399 |
| 子会社又はその他の事業の取得による支出 | 0 |
| 定期預金の預入による支出 | △872 |
| 定期預金の払戻による収入 | 1,007 |
| その他 | 249 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △23,758 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 長期借入れによる収入 | 3,500 |
| 長期借入金の返済による支出 | △296 |
| 株式の発行による収入 | 3 |
| 配当金の支払額 | △8,728 |
| リース負債の返済による支払額 | △5,008 |
| その他 | △2 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △10,532 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 371 |
| 現金及び現金同等物の純増減額(△は減少) | 16,211 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 68,608 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 91,719 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 91,719 |
| 営業債権及びその他の債権 | 137,599 |
| 棚卸資産 | 82,516 |
| その他の短期金融資産 | 1,284 |
| 未収法人所得税 | 1,499 |
| その他の流動資産 | 27,890 |
| 流動資産合計 | 342,509 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 113,566 |
| のれん | 17,049 |
| 無形資産 | 89,689 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 408 |
| 営業債権及びその他の債権 | 22,920 |
| その他の長期金融資産 | 11,585 |
| 退職給付に係る資産 | 495 |
| その他の非流動資産 | 4,218 |
| 繰延税金資産 | 15,619 |
| 非流動資産合計 | 275,552 |
| 資産合計 | 618,061 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 27,365 |
| リース負債 | 8,362 |
| その他の短期金融負債 | 1,432 |
| 未払法人所得税 | 12,793 |
| 引当金 | 1,145 |
| 契約負債 | 16,264 |
| 未払費用 | 20,543 |
| 未払賞与 | 10,463 |
| その他の流動負債 | 9,031 |
| 流動負債合計 | 107,403 |
| 非流動負債 | |
| 長期借入金 | 31,569 |
| リース負債 | 15,745 |
| その他の長期金融負債 | 66 |
| 退職給付に係る負債 | 2,398 |
| 引当金 | 682 |
| その他の非流動負債 | 11,103 |
| 繰延税金負債 | 7,371 |
| 非流動負債合計 | 68,937 |
| 負債合計 | 176,341 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 14,732 |
| 資本剰余金 | 20,846 |
| 利益剰余金 | 384,620 |
| 自己株式 | △12,318 |
| その他の資本の構成要素 | 33,066 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 440,948 |
| 非支配持分 | 772 |
| 資本合計 | 441,720 |
| 負債及び資本合計 | 618,061 |
お知らせ