今期 (2025年12月期 Q1) | |
四半期利益 | 33,974 |
その他の包括利益 | |
純損益に振り替えられることのない項目 | |
確定給付制度の再測定 | △1,989 |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | △1,687 |
持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 |
合計 | △3,676 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
在外営業活動体の換算差額 | △38,115 |
持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △1,142 |
合計 | △39,257 |
その他の包括利益合計 | △42,934 |
四半期包括利益 | △8,960 |
四半期包括利益の帰属 | |
親会社の所有者 | △9,378 |
非支配持分 | 418 |
四半期包括利益 | △8,960 |
今期 (2025年12月期 Q1) | |
売上収益 | 625,947 |
売上原価 | 428,956 |
売上総利益 | 196,990 |
販売費及び一般管理費 | 155,174 |
その他の収益 | 2,220 |
その他の費用 | 2,107 |
持分法による投資損益 | 1,639 |
営業利益 | 43,569 |
金融収益 | 5,130 |
金融費用 | 3,293 |
税引前四半期利益 | 45,405 |
法人所得税費用 | 11,431 |
四半期利益 | 33,974 |
四半期利益の帰属 | |
親会社の所有者 | 30,672 |
非支配持分 | 3,301 |
四半期利益 | 33,974 |
1株当たり四半期利益 | |
基本的1株当たり四半期利益 | 31.47 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | 31.45 |
今期 (2025年12月期 Q1) | |
資産 | |
流動資産 | |
現金及び現金同等物 | 360,756 |
営業債権及びその他の債権 | 212,237 |
販売金融債権 | 407,403 |
棚卸資産 | 565,873 |
その他の金融資産 | 56,952 |
その他の流動資産 | 72,310 |
流動資産合計 | 1,675,533 |
非流動資産 | |
有形固定資産 | 473,263 |
のれん及び無形資産 | 76,686 |
持分法で会計処理されている投資 | 37,368 |
販売金融債権 | 354,255 |
退職給付に係る資産 | 28,090 |
その他の金融資産 | 69,649 |
繰延税金資産 | 81,534 |
その他の非流動資産 | 8,383 |
非流動資産合計 | 1,129,232 |
資産合計 | 2,804,766 |
負債及び資本 | |
負債 | |
流動負債 | |
営業債務及びその他の債務 | 163,062 |
社債及び借入金 | 739,173 |
未払法人所得税 | 14,969 |
未払費用 | 80,435 |
引当金 | 54,338 |
その他の金融負債 | 58,195 |
その他の流動負債 | 112,217 |
流動負債合計 | 1,222,391 |
非流動負債 | |
社債及び借入金 | 276,854 |
退職給付に係る負債 | 52,524 |
引当金 | 2,095 |
その他の金融負債 | 38,193 |
繰延税金負債 | 9,562 |
その他の非流動負債 | 25,911 |
非流動負債合計 | 405,142 |
負債合計 | 1,627,533 |
資本 | |
資本金 | 86,100 |
資本剰余金 | 63,472 |
利益剰余金 | 983,315 |
自己株式 | △64,064 |
その他の資本の構成要素 | 49,020 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,117,845 |
非支配持分 | 59,387 |
資本合計 | 1,177,232 |
負債及び資本合計 | 2,804,766 |
今期 (2025年12月期 Q1) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | |
税引前四半期利益 | 45,405 |
減価償却費及び償却費 | 21,305 |
減損損失 | 71 |
損失評価引当金の増減額(△は減少) | 1,409 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △3,811 |
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 3,263 |
金融事業に係る利息収益及び利息費用 | △14,316 |
受取利息及び受取配当金 | △2,861 |
支払利息 | 3,055 |
持分法による投資損益(△は益) | △1,639 |
有形固定資産及び無形資産売却損益(△は益) | △89 |
有形固定資産及び無形資産処分損益(△は益) | 131 |
販売金融債権の増減額(△は増加) | △63,494 |
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △39,914 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | △9,368 |
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 23,695 |
その他 | △6,442 |
小計 | △43,600 |
配当金の受取額 | 556 |
利息の受取額 | 25,616 |
利息の支払額 | △11,739 |
法人所得税の支払額 | △18,967 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | △48,134 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | |
定期預金の預入による支出 | △50 |
定期預金の払戻による収入 | 1,767 |
有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △28,107 |
有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 1,641 |
持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | △662 |
投資有価証券の取得による支出 | △784 |
投資有価証券の売却による収入 | 10,975 |
貸付けによる支出 | △1,117 |
貸付金の回収による収入 | 219 |
子会社の支配獲得による収支(△は支出) | △252 |
その他 | 8 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △16,361 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 100,858 |
長期借入れによる収入 | 41,630 |
長期借入金の返済による支出 | △39,741 |
リース負債の返済による支出 | △2,933 |
配当金の支払額 | △24,441 |
非支配持分への配当金の支払額 | △269 |
自己株式の純増減額(△は増加) | △10,003 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 65,098 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △12,846 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △12,243 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 374,734 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 0 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 360,756 |
お知らせ