| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 76,384 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 115 |
| 確定給付制度の再測定 | △395 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △280 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 18,924 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 1,449 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 20,373 |
| その他の包括利益合計 | 20,093 |
| 四半期包括利益 | 96,477 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 96,477 |
| 非支配持分 | 0 |
| 四半期包括利益 | 96,477 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 105,216 |
| 非継続事業からの税引前四半期利益 | 2 |
| 減価償却費及び償却費 | 49,219 |
| 減損損失 | 2,493 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2,558 |
| 支払利息 | 3,857 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △238 |
| 科学事業の譲渡益 | 0 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 3,887 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △9,741 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △3,281 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 1,595 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,250 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △9,566 |
| その他 | △18,705 |
| 小計 | 120,930 |
| 利息の受取額 | 2,556 |
| 配当金の受取額 | 2 |
| 利息の支払額 | △3,466 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | 6,277 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 126,299 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △30,893 |
| 無形資産の取得による支出 | △13,430 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △8,455 |
| 科学事業の譲渡による収入 | 0 |
| コラーゲン事業及び歯科用商品販売事業の譲渡による収入 | 0 |
| 整形外科事業の譲渡による収入 | 1,950 |
| 子会社の売却による収入 | 0 |
| 貸付金の回収による収入 | 3,989 |
| 条件付対価の決済による支出 | △4,572 |
| 株式取得契約の解除に伴う回収額 | 7,603 |
| その他 | 1,251 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △42,557 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| リースに係る負債の返済による支出 | △14,400 |
| 長期借入金の返済による支出 | △50,035 |
| 配当金の支払額 | △20,981 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △100,002 |
| 自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加) | 0 |
| 社債の償還による支出 | △20,000 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | 0 |
| その他 | △1,170 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △206,588 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 2,170 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △120,676 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 340,933 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 220,257 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 継続事業 | |
| 売上高 | 725,221 |
| 売上原価 | 234,286 |
| 売上総利益 | 490,935 |
| 販売費及び一般管理費 | 362,976 |
| 持分法による投資損益 | 238 |
| その他の収益 | 4,566 |
| その他の費用 | 23,968 |
| 営業利益 | 108,795 |
| 金融収益 | 2,718 |
| 金融費用 | 6,297 |
| 税引前四半期利益 | 105,216 |
| 法人所得税費用 | 28,859 |
| 継続事業からの四半期利益 | 76,357 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの四半期利益 | 27 |
| 四半期利益 | 76,384 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 76,384 |
| 非支配持分 | 0 |
| 四半期利益 | 76,384 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 66.43 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 66.31 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 220,257 |
| 営業債権及びその他の債権 | 188,762 |
| その他の金融資産 | 11,540 |
| 棚卸資産 | 197,102 |
| 未収法人所得税 | 3,008 |
| その他の流動資産 | 26,721 |
| 小計 | 647,390 |
| 売却目的で保有する資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 647,390 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 260,850 |
| のれん | 188,546 |
| 無形資産 | 93,267 |
| 退職給付に係る資産 | 37,908 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 360 |
| 営業債権及びその他の債権 | 59,258 |
| その他の金融資産 | 48,161 |
| 繰延税金資産 | 69,698 |
| その他の非流動資産 | 1,493 |
| 非流動資産合計 | 759,541 |
| 資産合計 | 1,406,931 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 56,285 |
| 社債及び借入金 | 94,968 |
| その他の金融負債 | 23,551 |
| 未払法人所得税 | 43,117 |
| 引当金 | 22,476 |
| その他の流動負債 | 174,158 |
| 流動負債合計 | 414,555 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 138,365 |
| その他の金融負債 | 65,114 |
| 退職給付に係る負債 | 22,057 |
| 引当金 | 2,448 |
| 繰延税金負債 | 10,573 |
| その他の非流動負債 | 19,159 |
| 非流動負債合計 | 257,716 |
| 負債合計 | 672,271 |
| 資本 | |
| 資本金 | 124,643 |
| 資本剰余金 | 92,395 |
| 自己株式 | △123,390 |
| その他の資本の構成要素 | 169,615 |
| 利益剰余金 | 471,397 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 734,660 |
| 資本合計 | 734,660 |
| 負債及び資本合計 | 1,406,931 |
お知らせ