| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 1,191,394 |
| 売上原価 | 940,216 |
| 売上総利益 | 251,178 |
| 販売費及び一般管理費 | 166,058 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △982 |
| その他の収益 | 11,363 |
| その他の費用 | 4,823 |
| 事業利益 | 90,676 |
| 金融収益 | 2,785 |
| 金融費用 | 19,578 |
| 税引前四半期利益 | 73,884 |
| 法人所得税費用 | 22,299 |
| 四半期利益 | 51,585 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 46,106 |
| 非支配持分 | 5,478 |
| 1株当たり四半期利益(親会社の所有者に帰属) | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 137.20 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 137.15 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 156,144 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| FVTOCIの金融資産の公正価値変動額 | 39,196 |
| 確定給付制度の再測定 | △579 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | △71 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 38,545 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △2,159 |
| ヘッジコスト | 0 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 48,169 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益 | 8,790 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 54,800 |
| その他の包括利益(税引後) | 93,346 |
| 四半期包括利益 | 249,490 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 226,668 |
| 非支配持分 | 22,822 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 207,599 |
| 減価償却費、償却費及び減損損失 | 105,357 |
| 金融収益及び金融費用(△は益) | △24,470 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △334 |
| 有形固定資産及び無形資産売却損益(△は益) | △10,760 |
| 有形固定資産及び無形資産除却損 | 2,689 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △32,165 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | △129,056 |
| 棚卸資産及び前渡金の増減額(△は増加) | △153,254 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | △52,936 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | △78,896 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △29,560 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 696 |
| その他 | △77,406 |
| 小計 | △272,497 |
| 利息の受取額 | 7,121 |
| 配当金の受取額 | 14,131 |
| 利息の支払額 | △7,025 |
| 法人所得税の支払額 | △43,917 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △302,187 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △21,222 |
| 定期預金の払戻による収入 | 14,785 |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △113,096 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 13,896 |
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の取得による支出 | △7,111 |
| 投資(持分法で会計処理される投資を含む)の売却及び償還による収入 | 52,994 |
| 事業(子会社を含む)の取得による支出 | △71,839 |
| 事業(子会社を含む)の取得による収入 | 0 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | 1,540 |
| 長期貸付けによる支出 | △155 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 69 |
| デリバティブ取引による支出 | △44,413 |
| デリバティブ取引による収入 | 64,804 |
| その他 | △1,410 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △111,159 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金等の純増減額(△は減少) | 445,446 |
| 長期借入れによる収入 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △22,398 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △1,024 |
| 社債の発行による収入 | 25,000 |
| 社債の償還による支出 | △15,000 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △49,212 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △8,440 |
| 債権流動化等による収入 | 135,346 |
| 債権流動化等の返済による支出 | △139,583 |
| リース負債の返済による支出 | △22,163 |
| その他 | △943 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 347,028 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | 30,795 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △35,522 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 329,671 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 312,141 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 312,141 |
| 営業債権及びその他の債権 | 864,928 |
| その他の金融資産 | 36,139 |
| 契約資産 | 873,360 |
| 棚卸資産 | 1,041,919 |
| その他の流動資産 | 316,637 |
| 流動資産合計 | 3,445,126 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 838,344 |
| のれん | 157,612 |
| 無形資産 | 103,807 |
| 使用権資産 | 88,393 |
| 持分法で会計処理される投資 | 263,018 |
| その他の金融資産 | 514,597 |
| 繰延税金資産 | 360,923 |
| その他の非流動資産 | 246,366 |
| 非流動資産合計 | 2,573,066 |
| 資産合計 | 6,018,192 |
| 負債及び資本 | |
| 流動負債 | |
| 社債、借入金及びその他の金融負債 | 845,597 |
| 営業債務及びその他の債務 | 842,183 |
| 未払法人所得税 | 27,006 |
| 契約負債 | 883,972 |
| 引当金 | 188,701 |
| その他の流動負債 | 213,399 |
| 流動負債合計 | 3,000,861 |
| 非流動負債 | |
| 社債、借入金及びその他の金融負債 | 797,753 |
| 繰延税金負債 | 11,519 |
| 退職給付に係る負債 | 78,237 |
| 引当金 | 73,887 |
| その他の非流動負債 | 27,604 |
| 非流動負債合計 | 989,002 |
| 負債合計 | 3,989,864 |
| 資本 | |
| 資本金 | 265,608 |
| 資本剰余金 | 41,848 |
| 自己株式 | △4,867 |
| 利益剰余金 | 1,326,306 |
| その他の資本の構成要素 | 289,159 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,918,055 |
| 非支配持分 | 110,272 |
| 資本合計 | 2,028,328 |
| 負債及び資本合計 | 6,018,192 |
お知らせ