| 
                 年月  | 
              
                 事項  | 
            
| 
                 1985年1月  | 
              
                 愛媛県松山市に四国環衛興業株式会社(資本金5,000千円)を設立  | 
            
| 
                 1987年12月  | 
              
                 事業を閉鎖し法人格を休眠  | 
            
| 
                 1992年5月  | 
              
                 商号を株式会社シェイクハンズに変更し、再開  | 
            
| 
                 1998年3月  | 
              
                 商号を株式会社ピーエスシーに変更し、医療システム開発及びコンサルタント業務を開始  | 
            
| 
                 2000年9月  | 
              
                 愛媛県医師会、愛媛大学医療情報部などと、医師会イントラネットワークの構築等についての共同研究を開始  | 
            
| 
                 2001年3月  | 
              
                 社団法人日本医師会のORCAプロジェクト一次開発メンバーとして日医標準レセプトソフトの開発サポートに参加  | 
            
| 
                 2001年5月  | 
              
                 旧通産省「先進的IT活用による医療を中心としたネットワーク化推進事業」の四国4県電子カルテネットワーク連携プロジェクトに愛媛県ベンダーとして参加  | 
            
| 
                 2002年5月  | 
              
                 電子カルテ研究開発のビジネスモデルが2002年度及び2003年度の「愛媛県アクティブベンチャー支援事業」に採択される  | 
            
| 
                 2002年12月  | 
              
                 電子カルテREMORAをリリース  | 
            
| 
                 2003年4月  | 
              
                 東京支店を東京都港区に開設  | 
            
| 
                 2003年10月  | 
              
                 医療用データマネジメントシステムClaioをリリース  | 
            
| 
                 2006年2月  | 
              
                 本社を愛媛県松山市永木町に移転  | 
            
| 
                 2009年10月  | 
              
                 大阪支店を大阪市中央区に開設  | 
            
| 
                 2010年3月  | 
              
                 院内ドキュメント作成/データ管理システムDocuMakerをリリース  | 
            
| 
                 2010年4月  | 
              
                 紙カルテ/デジタル文書統合アーカイブシステムC-Scanをリリース  | 
            
| 
                 2011年3月  | 
              
                 大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場  | 
            
| 
                 2011年10月  | 
              
                 電子カルテREMORA入院版、医療用データマネジメントシステムClaio Tablet(Android版)をリリース  | 
            
| 
                 2011年12月  | 
              
                 可搬電子媒体(PDI)入出力システムPDI+ MoveByを東京大学病院で開発導入、リリース  | 
            
| 
                 2012年4月  | 
              
                 Web/ローカル連携ツールRemotoCAPをリリース  | 
            
| 
                 2012年7月  | 
              
                 情報自動取得/仲介連携システムP-Launcherをリリース  | 
            
| 
                 2012年11月  | 
              
                 札幌支店を札幌市北区に、福岡支店を福岡市博多区にそれぞれ開設  | 
            
| 
                 2013年4月  | 
              
                 P-Launcher/BCRをリリース  | 
            
| 
                 2013年5月  | 
              
                 スマホお薬手帳をリリース  | 
            
| 
                 2013年6月  | 
              
                 BCR-Data Connectorをリリース  | 
            
| 
                 2013年7月  | 
              
                 大阪証券取引所と東京証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場  | 
            
| 
                 2013年12月  | 
              
                 ID-Connector、ID-Connector for Salesforceをリリース  | 
            
| 
                 2014年7月  | 
              
                 ClaioBOXをリリース  | 
            
| 
                 2014年11月  | 
              
                 商号を株式会社ファインデックスに変更  | 
            
| 
                 2014年11月  | 
              
                 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同市場第一部に上場  | 
            
| 
                 2015年7月  | 
              
                 株式会社トライフォーの事業を譲受  | 
            
| 
                 2015年7月  | 
              
                 ID-Cam/Claio-Camをリリース  | 
            
| 
                 2015年9月  | 
              
                 DocuMakerストレスチェックシステムをリリース  | 
            
| 
                 2015年12月  | 
              
                 DocuBOXをリリース  | 
            
| 
                 2016年2月  | 
              
                 MapleNoteをリリース  | 
            
| 
                 2016年4月  | 
              
                 ProCAP HDをリリース  | 
            
| 
                 2016年11月  | 
              
                 在宅アセスメントシステムをリリース  | 
            
| 
                 2017年1月  | 
              
                 松山本社を四国支社へ名称変更し、本社を東京に一本化  | 
            
| 
                 2017年2月  | 
              
                 連結子会社イーグルマトリックスコンサルティング株式会社を設立  | 
            
| 
                 2018年8月  | 
              
                 連結子会社イーグルマトリックスコンサルティング株式会社がEMC Healthcare株式会社に商号変更  | 
            
| 
                 2019年2月  | 
              
                 視線分析型視野計 GAP-screenerをリリース  | 
            
| 
                 2019年8月  | 
              
                 那覇支店を那覇市久米に開設  | 
            
| 
                 2021年3月  | 
              
                 株式会社CROSS SYNCと資本提携  | 
            
| 
                 2021年4月  | 
              
                 視線分析型視野計 GAPをリリース  | 
            
| 
                 2021年4月  | 
              
                 連結子会社フィッティングクラウド株式会社を設立  | 
            
| 
                 2021年4月  | 
              
                 京都支店を京都市中京区に開設  | 
            
| 
                 2021年5月  | 
              
                 新潟支店を新潟市中央区に開設  | 
            
| 
                 2021年11月  | 
              
                 Universal Searcher、On診をリリース  | 
            
お知らせ